人生にゲームをプラスするメディア

『天地を喰らうII 赤壁の戦い』本宮ひろ志漫画原作のアクションがゲームアーカイブスで登場

カプコンは、プレイステーション3及びプレイステーション・ポータブル内「ゲームアーカイブス」にてプレイステーションソフト『天地を喰らうII 赤壁の戦い』を配信開始しました。

ソニー PS3
カプコンは、プレイステーション3及びプレイステーション・ポータブル内「ゲームアーカイブス」にてプレイステーションソフト『天地を喰らうII 赤壁の戦い』を配信開始しました。

『天地を喰らうII 赤壁の戦い』は、本宮ひろ志氏の漫画「天地を喰らう」を原作とした横スクロールアクションゲームです。1992年にアーケードに登場し、家庭用では1996年にプレイステーションとセガサターンで発売されました。

本作は、本宮ひろ志氏の原作の雰囲気を活かした豪快なバイオレンスアクションとなっています。多彩な能力をもつ「関羽」「張飛」「趙雲」「黄忠」「魏延」の5人の武将を操り、敵の軍勢を蹴ちらしましょう。

カプコンらしい格闘ゲームのようなド派手なコマンド技もあり、「三国志」を元にしたゲーム展開で人気を呼びました。



乱世の大地を駆けぬけ、宿敵「曹操」の侵攻に立ち向かいましょう。

『天地を喰らうII 赤壁の戦い』は、好評配信中で価格は600円(税込)です。

(C)本宮ひろし/モト企画
(C)集英社
(C)CAPCOM CO., LTD 1992, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. 爆乳ゲー『ヴァルキリードライヴ ビクニ』OPアニメが超攻撃的…ギリギリな店舗別特典も

  6. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  7. 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る