人生にゲームをプラスするメディア

DSiウェア『ミクロの生命体』カメラで生命体を探し出そう! ― 実際の化学元素比率でエサ作成も

河本産業の新ゲームブランドnn.sysytemは、ニンテンドーDSiウェア『ミクロの生命体』を配信すると発表しました。

任天堂 DS
河本産業の新ゲームブランドnn.sysytemは、ニンテンドーDSiウェア『ミクロの生命体』を配信すると発表しました。

『ミクロの生命体』は、ニンテンドーDSiカメラを使用して様々な色の被写体を撮影して遊ぶ収集・育成ゲームです。

カメラを利用して隠れた「生命体」を探し出し、それらを収集します。「生命体」を探知したらプレイヤーが所持している「生命体」を使用してバトル開始。バトルでは「天敵」など駆け引きもあり、見事勝利すれば収集成功となります。

収集した「生命体」はエサを与えて育成します。エサは化学元素をミックスして作成します。ミックスの比率や分量が実際の元素物質の法則に基づいているのが特長です。[例:水素(H)+酸素(O)=水(H2O) ] 最大3種類までの元素物質をミックスできます。

生命体はニンテンドーDSi本体の時計機能と連動してエサを消費し増殖していきます。全50種類の生命体のコンプリートを目指しましょう。

尚、ニンテンドー3DSでも2D表示でプレイできますので、お手持ちのDSi/3DSで元素物質を考えながら「生命体」を収集・育成してみてはいかがでしょうか。

『ミクロの生命体』は、10月26日配信予定で価格は200DSiポイントです。

(C) 2011 Abylight S.L..Published under license by Kawamoto Industrial Co.,Ltd.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  7. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

アクセスランキングをもっと見る