■謎の魔法メラミン?
物語はランプとヤギのミルクを手に、暗い夜道を歩く少女のシーンから始まります。そこへ、いかにもタチが悪そうな男が2人。カネほしさに少女を脅し、後ずさりする少女の手からランプが落ちます。そこへ「メラミン!」という謎の言葉が響くと、何が起こったのか2人の男は炎に包まれてしまったのでした。
■ナルホドくんとマヨイちゃんのコンビにホッ
シリアスなムービーが切り替わり、『逆転裁判』シリーズの成歩堂龍一と綾里真宵コンビが登場!シリーズのファンならばこの2人が出てくるだけで思わず顔がほころびます。異世界に飛ばされても、2人の真面目&不思議トークは炸裂。背景は中世ヨーロッパ風でヨロイなどが描かれていますが、テキストの送り感覚や効果音の入りなどは『逆転裁判』シリーズそのものです。
2人は冒頭の少女であるマホーネに殺人罪の弁護を頼まれ早速法廷を立つことに。ナルホドくんはというと、法廷に立つのは『逆転裁判3』ぶりだからドキドキすると汗ダラダラ。こんなの、思わず笑ってしまいます。それを受けてマヨイちゃんは大丈夫だと励ましますが、そのなんとかなるさのやりとりに“体験版だけに”と続けたので、このあたりのトークや演出は体験版だけのようです。
■ご近所さん集めました状態の群衆裁判に打ち勝て!
通常証人は1人づつ、しかし今作の証言台には同時に4人の証人が。森には明かりなどなかったというおじいさん、マホーネが落としたヤギのミルクばかり気にするヤギを抱えたおばさん、悲鳴を聞いたという女性、炎は魔法だと言ってきかない騎士。なんとも個性豊かな証言人ばかりです。
マホーネの罪を立証しようとしているのはイケメン騎士ジーケン・バーンロッド卿。ジーケンはシリアスよりのキャラだからか『逆転裁判』シリーズのキャラデザインに、個性豊かな証言人たちはデフォルメされていて『レイトン教授』シリーズのキャラデザインに近い印象を受けました。
■新要素“といつめる”登場
証言は1人が証言すると右の人へ移り、4人目が証言するまでが1セットとなっています。ひと通り話しを聞いた後、最初のおじいさんを「まった!」でゆさぶると、ヒットするのですがおじいさんの必殺パニック反論でうやむやに。しかし、ここで気になるのが隣のおばさんはおじいさんの発言を聞いて驚き冷や汗を書いているのです。こ、これは気になる・・・、どうしたら進むのかとおじいさんをゆさぶってばかりいたらなんと体験終了!
これで帰るわけにはいかないので2回目、やってきました。
おじいさんをゆさぶったあとひと通り全員の話しを聞くと、やっとマヨイちゃんから“といつめる”の説明が。これを使うことで、証言を聞いて慌てふためいてる人物から新たな証言を引き出せるのです。
やりかたはカンタン。おじいさんをゆさぶり、おばさんが焦ったところで下画面に表示されているおばさんマークをルーペで選択するだけです。
■レイトン&ルークが魔女裁判のカギに?
こうして「ちょっと!」と無事におばさんをゆさぶることができましたが、おばさんったらがらりと証言を変えべらべらと語り始めるじゃないですか!その後、証拠をつきつけたりしていい流れができるのですが、相手側は2人の男が焼け死んだ原因である炎は魔法だといって聞きません。さらには、この裁判は殺人罪を問うものではなくマホーネが魔女かを問う裁判だと告げられます。
次々と展開していく事実にプレイヤーもビックリ。ナルホドくんも同じ心境のようで、この世界では常識が通用しないと思わず頭を抱えてます。プレイヤーはというと悩めるナルホドくんをよそに、もう驚きを通りこしてこの先どうなるのだろうとワクワクのほうが大きくなっていたり。ここでヘッドホンからは『レイトン教授』シリーズのテーマが、、、、そして、扉の向こうに現れたのがレイトン&ルーク!てんやわんやに差す一筋の光。この演出はシビれました。ナルホドくんと同じく異世界から来たというレイトン教授の手には“魔法大全”。これがこの裁判に打ち勝つカギだと言います。法廷に立ったナルホドくんとレイトン教授、2人のシンクロ「意義あり!」で体験版は終了しました。
お互いが異世界から来たということで、『レイトン教授』のノスタルジーな世界と、『逆転裁判』のリアルな世界が中世で見事に混じり合った今作。レイトン教授がもたらした“魔法大全”がどのように裁判に使われるのかに注目が集まります。
(C)LEVEL-5 Inc.
(C)CAPCOM CO.,LTD.ALL RIGHTS RESERVED.
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
-
『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…
-
『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦
-
『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説
-
星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある
-
眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある