人生にゲームをプラスするメディア

『星のカービィWii』新コピー能力4種類を紹介

任天堂は、Wiiソフト『星のカービィWii』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
任天堂は、Wiiソフト『星のカービィWii』の最新情報を公開しました。

『星のカービィWii』は、横スクロールアクションゲームです。すって、はいて、空を飛んで、コピー能力が使える『星のカービィ』シリーズ最新作。Wiiリモコン横持ちで、十字ボタンと1ボタン2ボタンだけのシンプルな操作を採用。Wiiリモコンを持ち寄れば最大4人同時プレイも可能です。

本日は『星のカービィWii』から登場する新コピー能力が4種類公開されました。

「ウォーター」は、ウェーブショットやふんすいホバーなど水を自由に操ります。元々はアニメで登場したオリジナルコピー能力だったのが、今回ゲームに初登場です。

「リーフ」は、木の葉で攻撃したり、木の葉で隠れたりすることが可能。隠れている間は敵に見つからず、ノーダメージに。また、隠れている状態から現れる際にダメージ判定があるようです。

「ウィップ」は、ムチを使って攻撃出来る能力。敵やアイテムを引き寄せることも。

「スピア」は、ヤリを持って戦える能力。投げたり切ったりなどの攻撃だけでなく、プロペラの様に回すと空も飛べるようです。

また、カービィの基本能力についても詳しい詳細が明らかとなりました。

まずお馴染みの「すいこみ」ですが、すいこみながらWiiリモコンを振ると「がんばりすいこみ」になります。大きな敵やブロックがすいこめるようになります。

ホバリングについてはずっと飛行可能。『星のカービィ64』など、一部作品によっては飛行時間が限られている場合がありますが、『星のカービィWii』では制限ありません。公式サイトに掲載されている紹介動画では、5回以上ホバリングしても平気な様子が確認できます。これにより、難しいステージはずっと飛んでいけばダメージを受けずに進めることも出来るようです。

Wiiリモコンを持ち寄れば4人マルチプレイが楽しめます。デデデ大王はハンマー、メタナイトは剣、ワドルディはヤリを使って冒険します。コピー能力はカービィだけ使うことが出来る能力なので、コピー能力を使って友達と遊ぶ際は色違いのカービィを選択してください。

1人でも、4人でも楽しめるWiiのカービィ、発売日が待ち遠しいですね。

『星のカービィWii』は、10月27日に発売予定で価格は5800円(税込)です。

(C)2011 HAL Laboratory. Inc. / Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

    『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  5. 『スマブラSP』「ストック」「タイム」「体力」どのルールが一番好き?【読者アンケート】

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

アクセスランキングをもっと見る