人生にゲームをプラスするメディア

【痛Gふぇすた】初音ミク生みの親? ヤマハは痛マリンジェットを展示

ひときわ目立っていたのがヤマハ発動機のブース。ここでは痛車ならぬ「痛マリンジェット」が展示されていた。同社が発売している水上バイクのフラッグシップモデル『MJ-FX Cruiser』のボディには、初音ミクのステッカーが貼られていた。

その他 全般
【痛Gふぇすた】初音ミク生みの親? ヤマハは痛マリンジェットを展示
  • 【痛Gふぇすた】初音ミク生みの親? ヤマハは痛マリンジェットを展示
  • 【痛Gふぇすた】初音ミク生みの親? ヤマハは痛マリンジェットを展示
  • 【痛Gふぇすた】初音ミク生みの親? ヤマハは痛マリンジェットを展示
  • 【痛Gふぇすた】初音ミク生みの親? ヤマハは痛マリンジェットを展示
  • 【痛Gふぇすた】初音ミク生みの親? ヤマハは痛マリンジェットを展示
  • 【痛Gふぇすた】初音ミク生みの親? ヤマハは痛マリンジェットを展示
9日に開催された痛車の祭典「第5回 痛Gふぇすた」。約1000台の4輪と2輪が並ぶ開場内で、ひときわ目立っていたのがヤマハ発動機のブース。ここでは痛車ならぬ「痛ジェットスキー」が展示されていた。同社が発売しているマリンジェット(水上バイク)のフラッグシップモデル『MJ-FX Cruiser』のボディには、初音ミクのステッカーが貼られていた。

担当者によると、まだ少数だが水上バイクにキャラクターのステッカーを貼って楽しんでいるオーナーも出てきてるとのこと。そこでヤマハは、痛車ファンに海上の痛車「痛水上バイク」を知ってもらうために初音ミクジェットスキーを持ち込んだ。

ただし、ヤマハは初音ミクモデルの発売は行なっておらず、ステッカーチューンの一例として展示しているとのこと。もしも痛水上バイクを作りたいと思っている人は、販売店に問い合わせれば作り方やステッカーショップを紹介してくれるそうだ。
《佐藤隆博@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 新作ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」2027年公開!製作は「ウォレスとグルミット」のアードマン・アニメーション

    新作ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」2027年公開!製作は「ウォレスとグルミット」のアードマン・アニメーション

  3. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  4. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  5. 「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」LINEスタンプが発売!「“ある”のがいけない!」から「至る…」まで、名シーンたっぷり24種

  6. 出会い、旅立ち、成長、憧れ、未来―「胡桃のあ」のフットプリント【バーチャルタレント名鑑】

  7. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

アクセスランキングをもっと見る