人生にゲームをプラスするメディア

『聖闘士星矢戦記』は「ミッションモード」で好きなキャラが使用可能

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『聖闘士星矢戦記』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『聖闘士星矢戦記』の最新情報を公開しました。

『聖闘士星矢戦記』は、「聖闘士星矢」アニメ化25周年を記念し、シリーズ初のPS3向けタイトルとしてリリースされる作品。襲い掛かる敵の群集を小宇宙アクションでなぎ倒していきます。ストーリーは、原作でも人気の高い「聖域(サンクチュアリ)十二宮編」をベースとしたもので、青銅聖闘士である星矢、瞬、紫龍、氷河、一輝たちを操作しながら、聖域十二宮を進んでいきます。

アテナを守る黄金聖闘士(ゴールドセイント)からは、今回「乙女座のシャカ」「蠍座のミロ」「山羊座のシュラ」のビジュアルが公開されました。さらに、予約特典プロダクトコードで使用可能になる、亡きアイオロスの聖衣をまとった星矢の画像も今回公開となりました。

そして、「ミッションモード」の存在が明らかになりました。「ミッションモード」は、通常の聖域十二宮とは異なる様々なコースに挑戦し、クリアタイムを競うモード。好きなキャラクターを選択してミッションに挑むことが可能で、「ムウvsデスマスク」など、原作になかった勝負を繰り広げることも出来ます。コース毎にクリアタイム、クリアランキングが表示され、オンラインランキングに対応したコースでは、すべてのユーザーでタイムを競えます。

さらに今作には「成長要素」が搭載されていることも判明しました。ステージをクリアすると、プレイヤーの成果に応じてスコアが表示され、経験値を入手でき、レベルアップが可能。その他にも、ゲーム内で獲得した小宇宙ポイントを振り分けて、ステータスアップや必殺技の成長、スキルの習得が可能となっています。

戦闘システムでは、「小宇宙バーストアクション」を搭載。R2ボタンを押すと、小宇宙バースト状態になり、その状態の時に押したボタンのアクションが強化されます。数ある小宇宙バーストアクションを活用することは、戦闘を有利に進めるカギとなるでしょう。R2+左スティック(移動)で音速を超えるバーストダッシュ、R2+△(強攻撃)でバースト強攻撃、R2+□(弱攻撃)でバースト弱攻撃炸、そしてR2を押しっぱなしにすることで、小宇宙チャージを行うことができます。

またL2ボタンで究極の小宇宙、「セブンセンシズ」を発動できます。「セブンセンシズ」を発動すると、敵の動きがゆっくりに見え、光速の黄金聖闘士の技も見切ることが可能。さらに敵の攻撃が当たる瞬間にガード/ステップボタンで攻撃をかわすと、小宇宙を消費せずにセブンセンシズが発動。プレイヤー自身の小宇宙でセブンセンシズを起こすことができます。

そして、戦闘中、左上に「ビッグバンエナジー」が点灯すると、聖闘士の小宇宙が極限まで高まったことの証となり、「ビッグバンアタック」が発動可能に。「六道輪廻」「エクスカリバー」「スカーレットニードル」「天魔降伏」など、黄金聖闘士の究極技を使用できます。

『聖闘士星矢戦記』は11月23日発売予定。価格は通常版が7,330円(税込)、限定版が12,580円(税込)です。

(C)車田正美/集英社・東映アニメーション
(C)2011 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る