人生にゲームをプラスするメディア

EA、EAを訴える―ロゴが酷似しているとして

大手ゲームパブリッシャーのエレクトロニック・アーツ(Electronic Arts)は、米国フロリダ州のフィットネス関連賞品のエナジー・アーマー(Energy Armor)を酷似したロゴを使用しているとしてカリフォルニア州の連邦地方裁判所に提訴したとのこと。

ゲームビジネス 市場
EA、EAを訴える―ロゴが酷似しているとして
  • EA、EAを訴える―ロゴが酷似しているとして
大手ゲームパブリッシャーのエレクトロニック・アーツ(Electronic Arts)は、米国フロリダ州のフィットネス関連賞品のエナジー・アーマー(Energy Armor)を酷似したロゴを使用しているとしてカリフォルニア州の連邦地方裁判所に提訴したとのこと。

両社はいずれも略称がEAであり、アルファベットの「EA」をモチーフにしたロゴが酷似したものになっています。

さらにエナジー・アーマーは、エレクトロニック・アーツが『EA Sports』で行なっているような広告展開を行なっているほか、同社の主力商品である「EA wristband」という製品ではエレクトロニック・アーツもゲーム化権を持つ「PGAツアー」のブランドの製品も展開。これらの行為は意図的にエレクトロニック・アーツとエナジー・アーマーを混同させる手法だと主張しています。

エレクトロニック・アーツでは警告を行ったものの改善が見られないため提訴に踏み切ったとのこと。提訴ではロゴの使用禁止、損害賠償などを求めています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC2012】稲船敬二氏が語る「日本のゲーム業界が復活する唯一の方法」

    【GDC2012】稲船敬二氏が語る「日本のゲーム業界が復活する唯一の方法」

  2. 【CEDEC 2011】心に響くSEはこうして生まれる・・・SEマンのこだわりとは

    【CEDEC 2011】心に響くSEはこうして生まれる・・・SEマンのこだわりとは

  3. OPTPiXはこうして生まれた!ウェブテクノロジ設立物語(後編)・・・「OPTPiXを256倍使うための頁」第4回

    OPTPiXはこうして生まれた!ウェブテクノロジ設立物語(後編)・・・「OPTPiXを256倍使うための頁」第4回

  4. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

  5. 『コロリンパ』が携帯でも遊べるように

アクセスランキングをもっと見る