人生にゲームをプラスするメディア

【読者参加型企画】『いきものづくり クリエイトーイ』読者から寄せられたクニャペを掲載(1)

読者参加型企画として実施したニンテンドー3DSダウンロードソフト『いきものづくり クリエイトーイ』で作ったクニャペの募集、たくさんの応募ありがとうございました。

その他 フォトレポート
はじけるギミックを搭載してみました。ひたすらはじけます。
  • はじけるギミックを搭載してみました。ひたすらはじけます。
  • 奈良ではおなじみ、なんでしょうか?
  • ネオンサインを意識して作ってみました。点滅して表情が変わります。
  • 最初に誕生したクニャペです。左向きに作って「オワリ」を選んだら右方向に歩いて「!?!!!???!」となった人はどれくらいいるのでしょうか・・・。
  • こんなのがゲームセンターにいました。かわいい~('ω')
  • 携帯電話ですケータイマンですから正義のヒーローなのでしょう。どんなふうに戦うのかみてみたいですね。
  • 風船見た瞬間思いつきました。それだけに同一ネタ多数な気もしますが。
  • タイヤと長方形を組み合わせればバスっぽい。
読者参加型企画として実施したニンテンドー3DSダウンロードソフト『いきものづくり クリエイトーイ』で作ったクニャペの募集、たくさんの応募ありがとうございました。

『いきものづくり クリエイトーイ』は、限られたパーツ(20個以内)で不思議ないきもの(クニャペ)を作るというクリエイト系ゲーム。アイディア次第で色んなクニャペを作ることが出来ます。作ったクニャペは、すれちがい通信で他のプレイヤーに渡すことが可能。QRコードで読み込んでもOKです。

先日、インサイド読者より募集したクニャペですが、予想を超えるたくさんの作品が届きました。応募締切日ギリギリまで粘って作ってくれた方も多かったようで、感謝感謝です。

今回より全3回に渡って応募されたクニャペを掲載していきます。画像右側に掲載されているQRコードを読み込むことで、お手元の『クリエイトーイ』のゲスト枠に招くことが出来ます。ぜひ色々読み込んで連れていってください。
(画像をクリックすると本来の画像サイズで表示され、作品名と作者名、QRコードが表示されます)

また、ゲームをプレイしていない人もぜひご覧ください。

(C)2011 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  4. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  8. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  9. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  10. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

アクセスランキングをもっと見る