人生にゲームをプラスするメディア

ジャンプフェスタ2012開催日決定、公式サイトオープン ― ポケモンが初出展

「週刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」「ジャンプSQ」、そして「最強ジャンプ」の4誌合同で開催する年末恒例イベント「ジャンプフェスタ2012」の公式サイトがオープンしました。

その他 全般
『ドンキーコング リターンズ』のタイムアタックに挑戦など・・・ジャンプフェスタ2011レポート(1)
  • 『ドンキーコング リターンズ』のタイムアタックに挑戦など・・・ジャンプフェスタ2011レポート(1)
  • 『ドラクエ』に『FF』の新作が体験可能、『クロノ・トリガー』がケータイに移植など・・・ジャンプフェスタ2011レポート(2)
  • 本物のハンターさんが登場?『MHP3rd』は90分待ち・・・ジャンプフェスタ2011レポート(3)
  • 年末最後のビックイベントの様子をまとめて紹介・・・ジャンプフェスタ2011レポート(4)
  • 『ドンキーコング リターンズ』のタイムアタックに挑戦など・・・ジャンプフェスタ2011レポート(1)
  • 本物のハンターさんが登場?『MHP3rd』は90分待ち・・・ジャンプフェスタ2011レポート(3)
  • 年末最後のビックイベントの様子をまとめて紹介・・・ジャンプフェスタ2011レポート(4)
  • 年末最後のビックイベントの様子をまとめて紹介・・・ジャンプフェスタ2011レポート(4)
「週刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」「ジャンプSQ」、そして「最強ジャンプ」の4誌合同で開催する年末恒例イベント「ジャンプフェスタ2012」の公式サイトがオープンしました。

「ジャンプフェスタ2012」は、12月17日と18日の2日間に開催。会場は前回と同じ幕張メッセの1~8ホールです。入場料はもちろん無料。

そして気になる出展メーカーですが、今年は全27社、そのうち5社が初参加となります。ゲーム系メーカーでは、任天堂、SCE、スクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコゲームス、マーベラスエンターテイメント、お馴染みの顔ぶれの中に株式会社ポケモンとタカラトミーが初出展。各メーカーの出展情報は後日公開される予定です。

12月17日と言えば、PlayStation Vitaの発売日。会場では発売したばかりのPSVitaソフトが遊べるでしょうか。また、ニンテンドー3DSは『マリオカート7』発売後最初の大型イベントとなります。当日はすれちがい通信が賑わいそうですね。

各メーカーの出展情報など、詳細はわかり次第お伝えします。

※写真は前回のものです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

  5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  6. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  7. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  8. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る