人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2011】スクエニらしい王道ファンタジーRPGに・・・3DS『ブレイブリーデフォルト』浅野プロデューサーが語る

ニンテンドー3DSカンファレンスで初公開となった、スクウェア・エニックスの新作RPG『ブレイブリーデフォルト』。ARを使った新しい試みが話題になっています。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DSカンファレンスで初公開となった、スクウェア・エニックスの新作RPG『ブレイブリーデフォルト』。ARを使った新しい試みが話題になっています。

インサイドでは『ブレイブリーデフォルト』のプロデューサーである浅野智也氏にお話を伺いました。

―――公式サイトのオルゴールサウンドが印象的でした
作曲家さんの品質(クオリティ)に対するこだわりですね。ゲーム楽曲をやっていた方ではなかったのでうまくはまるか心配だったのですが、実際に出来上がったものを聞いてみるとそんな心配は吹き飛びました。

―――イメージイラストの女性キャラクターは?
主人公は4人組で、そのうちの1人がイラストの女性です。ARのムービーに出てくる女性も彼女です。

―――戦闘はどのようなものになるか
ジョブとアビリティの組み合わせで遊ぶタイプなので、『ファイナルファンタジーV』に近いイメージを想像してもらうとわかりやすいかなと思います。スタンダードなRPGということで、ランダムエンカウント、ターン制を採用しています。

―――サブタイトル(FLYING FAIRY)を略すとFFになりますよね
狙ってFFにした訳ではありません(笑) 実はメインビジュアルのヒロインの上に「光」が飛んでいるのですが、これがその妖精ですね。

―――ARマーカーを使ったムービーって初めてですよね、驚きました
初めての試みだと思います。今までのRPGではプリレンダムービーを使った世界観への導入手法がよく使われていました。しかし、もう最近では慣れてしまって驚きもあまりなくなってしまったので、今回ARのムービーを作ってみようと思いました。

こだわったところは、人間と同じ大きさ、等身大でキャラクターを表示するところです。ゲームキャラクターが人間と同じ大きさで表示されて、それがプレイヤーに対して何かを訴えかけてくる、というシチュエーションを実現できたらすごいんじゃないかと。9月22日から公式サイトで公開予定のARマーカーをA4サイズで出力し、床に水平に置いてもらい、1メートルくらい離れてご覧いただくとベストな感じだと思います。

―――脚本やサウンドなどの制作スタッフは?
シナリオもサウンドも、これまでと違う、今まで弊社でお付き合いのなかった、面白い方を起用しています。

―――最後に発売を楽しみに待っているゲームファンへメッセージを
『ブレイブリーデフォルト』は、日本のRPGファンの皆様に心から楽しんでいただけるよう制作しています。スクウェア・エニックスらしい、王道ファンタジーRPGに仕上げるべく鋭意開発中ですので、今後の続報にも是非、ご期待ください。

―――ありがとうございました!

『ブレイブリーデフォルト』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

    『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  4. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  5. ただのゴルフが気づかないうちに『スーパーマリオブラザーズ』になっている謎のゲーム『WHAT THE GOLF?』【プレイレポ】

  6. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  7. なんで年中『Outer Wilds』を布教してるんですか?―すごいオタクに“衝き動かされる理由”を訊いてきた

  8. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

  9. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る