人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2011】東京ゲームショウ2011、閉幕

幕張メッセにて2011年9月15日~18日の4日間開催された東京ゲームショウ2011、先ほど17時をもって全てのプログラムが終了しました。

その他 全般
幕張メッセにて2011年9月15日~18日の4日間開催された東京ゲームショウ2011、先ほど17時をもって全てのプログラムが終了しました。

今回はPSPの後継機である「PlayStation Vita」が国内で初のお披露目となったこともあり、去年よりも多い来場者数となりました。

ビジネスデーは2日間で約4000人増、一般公開日は初日が5000人、2日目が6000人をそれぞれ超える数字を記録。前年に比べ1万5000人多い来場者数となりました。

■東京ゲームショウ2011来場者数
9月15日:2万5631人(2万4764人)
9月16日:2万7042人(2万4229人)
9月17日:8万6251人(8万1469人)
9月18日:8万3744人(7万7718人)
合計:22万2668人(18万5030人)
※( )は2010年のデータです。

「東京ゲームショウ2012」の開催日についてはまだ不明。詳細は今夜公開される予定となっています。

※最終日の来場者数を追記しました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る