人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2011】新要素も分かった『GOD EATER 2』プレス制作発表

『GOD EATER BURST』の発売から約1年、シリーズ最新作となる『GOD EATER 2(仮題)』のプレス制作発表が本日行われました。

ソニー PSP
GOD EATER 2 (仮題)
  • GOD EATER 2 (仮題)
  • GOD EATER 2 (仮題)
  • GOD EATER 2 (仮題)
  • GOD EATER 2 (仮題)
  • GOD EATER 2 (仮題)
  • GOD EATER 2 (仮題)
『GOD EATER BURST』の発売から約1年、シリーズ最新作となる『GOD EATER 2(仮題)』のプレス制作発表が本日行われました。

プロデューサーの富澤祐介氏とディレクターの吉村広氏の軽快なトークで少しずつディテールが明らかとなった本作。ストリーミング配信をご覧になった方も多いかと思いますが、ここで改めてご紹介します。

ゴッドイーターシリーズの特徴を振り返った後、ゴッドイーター2の世界観を表現したティーザートレイラーが流れました。それを分析する形でGE2の新要素を紹介。

■前作から三年後が舞台、少数精鋭の特殊部隊「BLOOD(ブラッド)」が主人公
■表現力の向上:フェイシャルモーションを導入、アニメ調から少しリアル寄りに
■新武器
・ブーストハンマー:ブーストの使い方、変形を駆使するテクニカルな武器
・チャージスピア:ため動作と変形が特徴、リーチを活かした武器
・これまで登場した武器も健在
■新アラガミ:マルドゥーク、ガントレットと呼ばれる巨大な爪が特徴
■感応種アラガミ:感応現象をアラガミ同士が行う、集団戦に特徴
■マルチプレイ:「ストーリーは自分のペースでじっくり楽しみたい!」「マルチプレイ時には相応のやり応えとメリットが欲しい!」という要望に応えるために導入される予定の以下の要素。
・マルチプレイ推奨ミッションルート新設:ストーリーが進行するルートとは別の、いつでも進行可能なミッションルート。これまで通りストーリーをマルチプレイで進行することも可能
・エンゲージシステム(仮)搭載:OPなどのリソースゲージを合算、共有する“一心同体”システム

発表会の最後には、BEST版が発売されたばかりのGEバーストとGE2とのデータ連動要素が発表に。既にプレイしている方はセーブデータを残しておく方がよさそうです。あわせて、新コミックの連載決定、 トレーディングカードゲーム『モンスターコレクションTCG』、アリサノ1/7フィギュア化計画なども発表されています。

『GOD EATER 2(仮題)』は、2012年発売予定で価格は未定です。

企画・開発:バンダイナムコ&SHIFT
グラフィック協力:FlightUNIT、DynamoPictures
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 白熱する戦闘を詳しく解説!ハガレンRPG『鋼の錬金術師FA 約束の日へ』

  5. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  6. 『うたわれるもの 二人の白皇』新キャラ「フミルィル(CV儀武ゆう子)」発表!オシュトル(ハク)の登場やストーリーも明らかに

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 【ネタバレ注意】PS5リメイク版『デモンズソウル』楔の神殿に集まるNPCをPS3オリジナル版と見比べてみる

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

アクセスランキングをもっと見る