人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2011】3DSでついに初音ミクが歌う!『Project mirai(仮)』最速プレイレポート

セガブースでは、先日発表されたばかりの「初音ミク」が歌って踊るリズムゲーム『Project mirai(仮)』がプレイアブル出展されていました。

任天堂 3DS
セガブースでは、先日発表されたばかりの「初音ミク」が歌って踊るリズムゲーム『Project mirai(仮)』がプレイアブル出展されていました。

「初音ミク」が主演するニンテンドー3DS『Project mirai(仮)』は、グッドスマイルカンパニーの人気フィギュア「ねんどろいど」のデザインを採用した完全新作3Dリズムアクションゲームです。リズムゲームはもちろん、キャラクターが自由に動き回るマイルームなど全ての映像が立体視で表現されています。またAR機能でそこに実際に「初音ミク」がいるような体験ができるARコンサートを楽しむことができます。

今回の出展では、くちばしPさんの「私の時間」、OSTER projectさんの「PIANO*GIRL」の2曲から1曲を選択し、Aボタンだけで気軽にプレイできるEASY、ABボタンの組み合わせでプレイできるNORMALの難易度を選択してプレイすることができます。

体験プレイでは「私の時間」の難易度NORMALを選択しました。

お馴染みの楽曲のイントロが流れると3DSの上画面には「ねんどろいど」サイズのかわいい「初音ミク」と時計のように矢印回転する譜面が表示され、譜面は手前、「初音ミク」は奥といった具合で立体表現されていました。

下画面にはスコアなどの情報が表示。プレイ中は基本的に上画面に集中します。

「A」や「B」に紛れてたまに譜面に現れる「星」マークはボーナスとなっており、リズムに合っていればどのボタンを押してもOKのようです。

知っている楽曲でしたが、最後に表示されたランクはB。ABボタンの押し分けや長押し、突然現れる「星」マークに戸惑ってしまいました。『Project DIVA』シリーズとプレイ感覚は似ているようで少し違う感じです。

会場ではぜひより高いランクを目指してプレイしてみてくださいね。

『Project mirai(仮)』は、2012年3月発売予定で価格は未定です。

(C) SEGA
(C) Crypton Future Media, Inc.
デザイン協力:ねんどろいど
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  7. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る