12月17日に発売日が決定したPlayStation Vitaと同時に発売する新作はなんと26本。詳しい詳細は以下の通りです。
■PlayStation Vita本体同時発売ラインナップ
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND (アークシステムワークス)
Project N.O.E.L.S.(仮) (アークシステムワークス)
ブラウザ三国志タッチバトル(仮) (AQインタラクティブ)
FISH ON(仮) (角川ゲームス)
アルティメット マーヴルVS. カプコン3 (カプコン)
真・三國無双 NEXT (コーエーテクモゲームス)
F1 2011 (コードマスターズ)
地獄の軍団 (スクウェア・エニックス)
ロード オブ アポカリプス (スクウェア・エニックス)
忍道2 散華 (スパイク)
パワースマッシュ4 (セガ)
アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり- (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
サワリ・マ・ク~ル (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
みんなといっしょ (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
みんなのGOLF 6 (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
勇者のきろく(仮) (ソニー・コンピュータエンタテインメント)
モンスターレーダー (ソニーマーケティング)
@field (ソニックパワード)
真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト) (チュンソフト)
ドリームクラブZERO ポータブル (D3パブリッシャー)
ニコニコ (ドワンゴ)
魔界戦記ディスガイア3 Return (日本一ソフトウェア)
塊魂 ノ・ビ~タ (バンダイナムコゲームス)
リッジレーサー (バンダイナムコゲームス)
ダーククエスト (ユービーアイソフト)
MICHAEL JACKSON THE EXPERIENCE HD(仮) (ユービーアイソフト)
また、現在74タイトルを超える新作タイトル現在制作中。順次発売される予定となっています。
SCEJは「2011年12月17日の発売に向け日本国内で開催されるイベント等を通じ、皆様にPlayStation®Vitaの魅力を訴求していくとともに、携帯ゲーム機市場のさらなる拡大を強力に推進してまいります」とコメントしています。
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」
-
女の子をタッチし、着せ替え、衣装破壊すると親愛度UP!?PS Vita版『ヴァルキリードライヴ』12月10日発売決定…爆乳Pの新作
-
GWを震えて過ごしたい人向けのPS4名作ホラーゲーム5選!狂気、パニック、心霊、理不尽…、自宅で極上の恐怖体験
-
『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男
-
『リトルナイトメア』レインコートの少女が立ち向かうのは、恐ろしくも美しい“歪んだ世界”
-
『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに