人生にゲームをプラスするメディア

「龍が如くスタジオ」発足! ― 大阪・蒼天堀も登場『クロヒョウ2』発表

セガは、「龍が如くスタジオ」発足記者発表会を本日開催しました。

その他 全般
セガは、「龍が如くスタジオ」発足記者発表会を本日開催しました。

『龍が如く』は、2005年12月8日に発売されたプレイステーション2ソフトです。その後、続編が次々と発売され、2011年6月9日にはプレイステーション3で『龍が如くOF THE END』が発売。シリーズ累計出荷本数は500万本を突破しました。

「本格的な人間ドラマ」が楽しめる作品を制作し、磨き上げてきたその表現力を今後より多くの作品を通して提供していくため、「龍が如くスタジオ」が本日発足しました。

『龍が如く』シリーズでお馴染み、名越稔洋氏が登場。今回龍が如くスタジオが発足したことについて「『龍が如く』自体はご存じのとおり2005年にスタートし、私にとってクリエイター人生に大きな分岐点になりました。その後シリーズを繰り返し、沢山のファンが出来ました。作り手としても色々なノウハウが溜まってきまして、今までは『龍が如く』で使ってきましたが、今後は色々な作品に使っていきたいと思っています。また、龍が如くスタジオと言うベタなスタジオ名を付けましたが、元々我々はここから培ってきた原点ということで、この名前を名づけました。今後積極的に『龍が如く』で培った技術を色々な作品で応用していくつもりです」と、「龍が如くスタジオ」発足について語りました。

続いて、「龍が如くスタジオ」を代表するクリエイターが登壇。それぞれが今後の意気込みを語ります。

菊池氏「龍が如くスタジオと言う新しい看板を出すことになりました。この看板をみなさんに認めてもらえるように頑張って参ります」
佐藤氏「『バイナリードメイン』は完全新作として、龍が如くスタジオの新しいIPとして現在制作中です」
小川「『クロヒョウ』(『クロヒョウ2』)プロデューサーです。最後まで楽しんでいってください。よろしくお願いします」
横山氏「『龍が如く』シリーズシナリオと演出担当をしています。龍が如くスタジオの一員としてこの場に立てたことを光栄に思えます」


・菊池正義氏(『龍が如く』シリーズ チーフプロデューサー。『バイナリー ドメイン』プロデューサー)
・佐藤大輔氏(『龍が如く 見参!』『龍が如く3』ディレクター。『バイナリー ドメイン』ディレクター)
・小川陽二郎(『クロヒョウ』プロデューサー。『クロヒョウ2』プロデューサー)
・横山正義(『龍が如く』~『龍が如く4』までシナリオ・演出を担当)


なお、スタジオメンバーはこの5人だけではありません。名越氏は「スタジオには他にもたくさんの優秀なスタッフがいます。今後、たくさんの新作を通じて顔を出す機会があると思います。他のメンバーを含め、我々が生み出す作品を今後ともよろしくお願いします」と、挨拶を締めくくりました。


そして「龍が如くスタジオ」今後の予定が説明されます。まずは本日発表となる『クロヒョウ』の続編から。

■『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』
今回は大阪の「蒼天堀」が新たに登場。州人口は前作に引き続き、右京龍也です。喧嘩バトル、アドベンチャー、ネットワーク、タイアップ企業、そしてプレイスポットやキャバクラも健在です。

気になる発売時期について名越氏は「開発は順調」とのことで、「来年春にはお届けできたらなと思っています」とコメント。東京ゲームショウ2011では新たな情報を公開したり、体験する機会が用意されますので、ファンの方はお楽しみに。

最後に小川プロデューサーは「『クロヒョウ2』は現在一生懸命制作中で、TGSでは試遊台を設けます。体験した人にはスペシャルボディシートを配ります。素晴らしい作品なるよう頑張っていますので、楽しみに待っていてください」とコメントしました。

続いては『バイナリー ドメイン』、そして『龍が如く5』について語ります。発表の様子は後編記事でお届けします。

『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』は、2012年春発売予定で価格は未定です。

(C)SEGA
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  6. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  7. 【コスプレ】『ライザのアトリエ2』発表記念!麗しき「ライザ」オンリー美女レイヤーまとめ【写真30枚】

  8. 『イナズマイレブン』「キャラクター人気投票」結果発表―数々のランキングで頂点に輝いた「五条勝」が1位に!

  9. 1億2000万円の巨大ロボット「クラタス」、Amazonに入荷するも…数時間で「在庫切れ」に

アクセスランキングをもっと見る