人生にゲームをプラスするメディア

10周年で初の家庭用ゲーム機移植、『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』がPS3で発売決定

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』を発売すると発表しました。

ソニー PS3
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』を発売すると発表しました。

2対2のチームバトルアクション『機動戦士ガンダム VS.』シリーズは、2001年にアーケード向けに登場した『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン』を皮切りに、現在までアーケード用ゲームでは9作品、約55,000台、家庭用ゲームソフトでは8作品、約380万本の累計販売本数を記録しています。今回10周年を迎え、初めて家庭用ゲーム機にも移植されることとなりました。

シリーズ最新作『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』は、現在アーケードゲームとして稼働中。「極限進化」をキャッチフレーズにグラフィッククオリティの飛躍的な向上やライブモニターの設置、ICカードを採用しモバイルサイトと連動するなど新要素を数多く搭載しています。テーマ曲に海外人気ロック・バント「LINKIN PARK」の楽曲が採用され、音楽業界でも話題になりました。

なお、バンダイナムコゲームスでは『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』を発売するとともに、アーケード用ゲームでは、10周年記念大会を東京ゲームショウ会場特設ステージで開催する予定となっています。また「キャラホビ2011」で歴代ゲーム9作品を出展し、フリープレイ可能とする予定です。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』は、12月1日発売予定で価格は8,380円(税込)です。

(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

    おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

  4. 『初音ミク Project DIVA Future Tone』シェアプレイの“音なし”は著作権的仕様、アケコン検討に対するコメントも

  5. 『モンハン:ワールド』マイハウスで眺めたい環境生物5選―最序盤でも捕獲できるかわいいやつら

  6. 『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

  7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  8. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  9. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る