人生にゲームをプラスするメディア

店頭で3Dムービーを見よう!『デビルサバイバー オーバークロック』×「TSUTAYAでDS」

カルチュア・コンビニエンス・クラブは、TSUTAYAで展開するサービス「TSUTAYAでDS」において、ニンテンドー3DSソフト『デビルサバイバー オーバークロック』とのコラボレーションキャンペーンを実施すると発表しました。

任天堂 3DS
デビルサバイバー オーバークロック×TSUTAYAでDSキャンペーン
  • デビルサバイバー オーバークロック×TSUTAYAでDSキャンペーン
  • デビルサバイバー オーバークロック×TSUTAYAでDSキャンペーン
カルチュア・コンビニエンス・クラブは、TSUTAYAで展開するサービス「TSUTAYAでDS」において、ニンテンドー3DSソフト『デビルサバイバー オーバークロック』とのコラボレーションキャンペーンを実施すると発表しました。

9月1日に発売される『デビルサバイバー オーバークロック』や『デビルサバイバー2』に関する特別なムービーや様々な情報を3DSやDSシリーズで堪能できる『デビルサバイバー オーバークロック』×「TSUTAYAでDS」キャンペーンが8月24日より対象のTSUTAYA店舗で実施されます。

■『デビルサバイバー オーバークロック』×「TSUTAYAでDS」キャンペーン
期間:2011年8月24日(水)10時~9月30日(金)19時
参加方法:
対象のTSUTAYA店舗へニンテンドーDSシリーズを持参し「ニンテンドーゾーン」へアクセス。「TSUTAYAでDS」をタッチして『デビルサバイバー オーバークロック』×「TSUTAYA でDS」キャンペーンに参加できます。対象店舗は「TSUTAYAでDS」公式サイトよりご確認ください。

・カウントダウンイベント動画を公開(3DSのみ受信可)
2011年9月1日に発売される『デビルサバイバー オーバークロック』の発売カウントダウンとして、発売までの8日間、イベントムービーを毎日追加で順次公開します。
(※発売後も全てのムービーが閲覧可能です。)

・3Dムービーやサウンド、ボイスを配信(3DSのみ受信可)
『デビルサバイバー オーバークロック』のオープニング3D ムービーとサウンドギャラリーや、7月28日に発売したばかりのニンテンドーDSソフト『デビルサバイバー2』のプロモーション映像、サウンドギャラリーが公開されます。また、『デビルサバイバー オーバークロック』は、「TSUTAYA でDS」でしか聴けないキャラクターを含む、15名のキャラクターボイスを視聴できます。

・ストーリー、キャラクター、新規要素を紹介(全DSシリーズ共通)
『デビルサバイバー オーバークロック』に登場する16名のキャラクター情報を一挙公開。ストーリーやシステム、新規要素など、ゲームのポイントを紹介します。また、『デビルサバイバー2』のストーリーやキャラクターの紹介ページも同時公開されます。

ニンテンドー3DSをお持ちの方はもちろん、DSシリーズをお持ちの方は、ぜひTSUTAYAの店頭で『デビサバ』の世界に触れてみてください。

『デビルサバイバー オーバークロック』は、9月1日発売予定で価格は6,279円(税込)です。

(C) Index Corporation 2008,2011 Published by ATLUS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

アクセスランキングをもっと見る