人生にゲームをプラスするメディア

【gamescom 2011】各社が凌ぎを削るペイメントサービス、世界展開では必須

スマートフォンやモバイルそれからオンラインやブラウザゲームでも同様ですが、これらのプラットフォームで世界的にビジネスを行う場合、いかに課金決済を行うかが鍵となります。

ゲームビジネス その他
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
スマートフォンやモバイルそれからオンラインやブラウザゲームでも同様ですが、これらのプラットフォームで世界的にビジネスを行う場合、いかに課金決済を行うかが鍵となります。

しかし主要な決済手段やそれを提供するプロバイダーは国によって大きく異なり、この対応をパブリッシャー/デベロッパーが直接手掛けるのは現実的ではありません。そこで登場するのが各種のペイメントソリューションです。雨後の筍のように増えているこの分野の企業がgamescomのブースにも多数見られました。

目についただけでも「Skrill」「ZONG」「global collect」「xsolla.com」「Sponsor Pay」「DAO PAY」「Digital River」「paysafe card」「InComm」といった企業がありました。各サービスによって対応する地域や決済手段が代わってきます。ウェブサイト等を参照ください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

    バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る