人生にゲームをプラスするメディア

ライン&ペイント描画や当時のFM音源を再現!『STEINS;GATE 8bit』プレイデモ動画を公開

GigasDrop.は、PC(Windows XP/Vista/7)ソフト『STEINS;GATE 8bit』の最新情報を公開しました。

PCゲーム その他PCゲーム
STEINS;GATE 8bit
  • STEINS;GATE 8bit
  • STEINS;GATE 8bit
  • STEINS;GATE 8bit
  • STEINS;GATE 8bit
  • STEINS;GATE 8bit
  • STEINS;GATE 8bit
  • STEINS;GATE 8bit
  • STEINS;GATE 8bit
GigasDrop.は、PC(Windows XP/Vista/7)ソフト『STEINS;GATE 8bit』の最新情報を公開しました。

昔懐かしい表現方法で話題となっている『STEINS;GATE 8bit』のプレイデモ動画と体験版が公開されました。



プレイデモ動画は、少々の解説とともに、「ライン&ペイント」による描画やFM音源の再現などを確認することができます。

体験版では、大きな特徴となっている英単語によるコマンド入力が体験できます。主なコマンドは下部に書かれており、ファンクションキーで入力することができますが、ストーリーを進めるには、その場に合った英単語を自分で入力しなければなりません。

また、対応機種を2種類から選ぶことが可能という、わかる人にしかわからない、超マニアックな仕様となっています。

「MEC PC-8081mk2SR」は640x200ドット(ピクセルではなくドットと呼びましょう!)、デジタル8色の表示で、漢字ROMも標準実装です。サウンドはFM音源。

「Sharbo NZ-2200」も同じく640x200ドットですが、黒緑2色のグリーンモニタ。漢字表記はなく半角カタカナのみで、サウンドはありません。

機種は製品版で更に追加予定とのこと。512x212ドット・固定16色なのか、320x200ドット・4096色でくるのか、はたまた640x400ドット・アナログ16色の豪華仕様になるのか楽しみにしつつ、まずは体験版でそれらしい英単語をひたすら入力してみましょう。

『STEINS;GATE 8bit』は、10月28日発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C)2011 5pb./Nitroplus
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

    単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  4. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  5. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  6. 「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

  7. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  8. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  9. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

  10. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

アクセスランキングをもっと見る