人生にゲームをプラスするメディア

【gamescom 2011】常識を自ら打ち破り新たな3Dアクションを~『スーパーマリオ3Dランド』

『スーパーマリオ3Dランド』という正式名称も決定し、年内の発売が待たされるニンテンドー3DSのスーパーマリオ最新作。gamescom 2011の任天堂ブースではE3と同じビルドですがデモが展示されていました。

任天堂 3DS
【gamescom 2011】常識を自ら打ち破り新たな3Dアクションを~『スーパーマリオ3Dランド』
  • 【gamescom 2011】常識を自ら打ち破り新たな3Dアクションを~『スーパーマリオ3Dランド』
  • 【gamescom 2011】常識を自ら打ち破り新たな3Dアクションを~『スーパーマリオ3Dランド』
  • 【gamescom 2011】常識を自ら打ち破り新たな3Dアクションを~『スーパーマリオ3Dランド』
『スーパーマリオ3Dランド』という正式名称も決定し、年内の発売が待たされるニンテンドー3DSのスーパーマリオ最新作。gamescom 2011の任天堂ブースではE3と同じビルドですがデモが展示されていました。

『スーパーマリオ3Dランド』の世界は3Dです。ステージによっては360゜の世界が展開されます。しかしカメラは常に固定されています(正確には左右10゜ずつ程度動かせる)。ですから、マリオが進める方向は固定されたカメラ(プレイヤーの視点)から見て、0゜の方向、90゜の方向、180゜の方向、270゜の方向の4方向ということになります。

3D世界は人によっては空間認識が難しく、操作も難しくなる傾向があります。2Dのマリオは数百万本売れるのに、3Dのマリオがそうではない理由の一端がそこにあると考えられます。任天堂はキャラクターの背後を付いて動きまわるカメラがその元凶と考えたのでしょうか。『スーパーマリオ64』からの3Dアクションでの常識を自ら打ち破ったわけです。

カメラが固定されることで空間の認識は非常にやりやすくなります。3D立体視ということで、敵やアイテムが"どのくらい奥にあるのか"ということもはっきり見えるようになります。『Newスーパーマリオブラザーズ』などの2Dマリオと比べると、操作方向が一軸(奥行き)増えるため、どうしても多少の慣れは必要ですが、既存の3Dアクションと比べると遙かに小さな負担でしょう。

用意されていたステージは、360゜に広がるキノコ王国風のいつものマリオステージ、初代マリオの1-2的な地下ステージ、空中のめくれるパネルの上を進んでいくステージ、マリオ3的なコクッパの飛空艇のステージの4種類。バラエティに富み、どれも安心の出来。なんだかマリオ新作というだけでニヤニヤしちゃいますね。面白くなるのは間違いないでしょう。

『スーパーマリオ3Dランド』は11月発売予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  3. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

    『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  4. 「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 米国でもヨッシー仕様のニンテンドー3DS LL本体が発売決定!『ヨッシー New アイランド』ロンチに合わせ3月14日に

  7. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  8. 『ポケモンバトリオ』が週末から「スーパー」にパワーアップして登場!

  9. 『Apex Legends』渋谷ハル、NIRUのコラボスキン・武器チャーム登場!3周年イベで“誰でも”獲得可能

  10. 『ポケモン ダイパリメイク』で「アルセウス」をゲットできる!幻のポケモン、その入手方法を要チェック

アクセスランキングをもっと見る