そんな中、カナダ在住のAnthonyさんは、ニンテンドーDSソフト『KORG M01』で『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』(GC/Wii)のハイラル平原のテーマを再現。あの迫力あるハイラル平原をDSでここまで再現しています。ぜひ聴いてみてください。
『KORG M01』は、1988年に発売されて大ヒットとなったシンセサイザー「KORG M1」をモデルにして制作された音楽ツールソフトです。ニンテンドーDS版では手軽に作曲を楽しむことができます。
ハイラル平原のテーマを聞いたら、久しぶりに『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』を遊びたくなっちゃいますね。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?
-
車の後部座席でニンテンドースイッチが遊べる車載ホルダーが発売!長時間の移動も退屈知らず
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『モンハンライズ』ハンマーの操作方法・立ち回りを解説ー走り回って強烈な一撃を狙え【個別武器紹介】
-
カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲
-
『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
「ボトルマン」ってかなり考えられたホビーなんじゃないか?―ボトルキャップに「ビーダマン」とは違う可能性が見えた
-
『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる