人生にゲームをプラスするメディア

『ヴァイスシュヴァルツ ポータブル』特別演出の新要素「C.X.M.」が登場!

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『ヴァイスシュヴァルツ ポータブル』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『ヴァイスシュヴァルツ ポータブル』の最新情報を公開しました。

「ヴァイスシュヴァルツ」は、アニメやゲームの人気キャラクターなどが集結したトレーディングカードゲーム(TCG)です。PSPゲームではカードシミュレーター×恋愛ADVゲームとなっております。「恋愛ADV」では、それぞれのヒロインごとにストーリーが分岐し、異なるエンディングが用意されています。

本日は、カードに描かれたイラストの特別演出が動き出す新要素「C.X.M.(クライマックスモーション)」の存在が明らかとなりました。

「C.X.M.」は、完全新規のカットイン演出で、対戦中に「クライマックスカード」を配置すると、名シーンが再現される演出が流れるものです。その中には、なんと「ゲーム専用に描き下ろされたイラスト」による、ハイクオリティなカットインも収録。もちろん、シーン中にはキャラクターの“名ゼリフ”が入ります。今回、「とある科学の超電磁砲」「Fate/stay night」のカットイン演出のビジュアルが公開されています。

また「C.X.M.」に限らず、対戦中はキャラクターがどんどん会話。総勢65人のキャラクター達が、声で応援してくれます。カードを配置したり、そのキャラクターのカードで相手にアタックをしたりすれば、キャラクター達の名ゼリフがたくさん聞けることでしょう。

さらに対戦中の「ゲームスタート」や「フェイズ」「ターン」等、それぞれのタイミングも声で教えてくれます。キャラクターのボイスはゲーム中にアイテムとして手に入れることが可能。なお対戦前なら、いつでも変更可能となっています。

そのほか、さまざまなカスタマイズ要素も判明。画面に表示されるロゴなどのインターフェイスを好きな作品のデザインに変えられるほか、サプライアイテムもカスタマイズ可能。スリーブ、プレイマット、デッキケースも好きな作品に変えてしまうことができます。

「恋愛ADV」に出てくるオリジナルサブキャラクターとして、主人公のクラスを担任している、美人教師「西田韋子」(CV:高森奈津美)、主人公の同級生で、唯一無二の男友達「岸麻雄」(CV:森嶋秀太)のイラストも公開されました。

『ヴァイスシュヴァルツ ポータブル』は11月23日発売予定、価格は通常版が6,800円(税込)、数量限定生産限定版が10,480円(税込)です。

(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
(C)鎌池和馬/冬川基/アスキー・メディアワークス/PROJECT-RAILGUN
(C)窪岡俊之 (C)NBGI
(C)なのはStrikerS PROJECT
(C)NANOHA The MOVIE 1st PROJECT
(C)なのはA's PROJECT
(C)VisualArt's/Key/Angel Beats! Project
(C)bushiroad/Project MILKY HOLMES
(C)bushiroad All Rights Reserved. illust:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)
(C)2002-2006 TYPE-MOON
(C)2004,2005 TYPE-MOON
(C)2007,2008,2009谷川流・いとうのいぢ/SOS団
(C)2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)2010 VisualArt's/Key
(C)bushiroad All Rights Reserved.
(C)2011 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 早すぎた名作を今振り返る―『アストロノーカ』20周年記念トークショーレポ―ト

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『神々の悪戯』2014年春アニメ化決定、池袋駅におみくじ広告登場ほか最新情報が公開

  7. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  8. ファンタジーアクションRPG『Godfall』新コンテンツ&PS4版発表!【E3 2021】

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る