人生にゲームをプラスするメディア

グリー、中国UltiZenに出資・・・4月にレッド・エンタテインメントを買収

グリーは、中国でスマートフォン向けソーシャルゲームを開発するUltiZen Games(アルチゼンゲームズ)の株式の5.1%を既存株主から取得したと発表しました。

ゲームビジネス 市場
グリーは、中国でスマートフォン向けソーシャルゲームを開発するUltiZen Games(アルチゼンゲームズ)の株式の5.1%を既存株主から取得したと発表しました。

UltiZenは4月、日本のレッド・エンタテインメントを買収しています。

UltiZenは持株会社として、同社の100%出資子会社である遨騁電脳軟件(上海)有限公司との間で業務提携する上海霊禅信息技術有限公司が実際の開発を行っているとのこと。

■アルチゼンゲームス社の概要
商号      UltiZen Games Ltd.
代表者     蘭海文(ラン ハイウェン)
本社所在地  英領ヴァージン諸島
設立     2005年1月
主な事業内容 持株会社として事業子会社(スマートフォン向けゲームの開発・配信)の支配・管理

■遨騁電脳軟件(上海)有限公司の概要                   
商号     遨騁電脳軟件(上海)有限公司              
代表者     蘭海文(ラン ハイウェン)               
本社所在地 中華人民共和国 上海市
設立        2007年9月                 
主な事業内容 コンピュータソフトウェアの設計、開発、製作、自社製品の販売及び関連アフターサービスと技術コンサルティングサービスの提供                         

■上海霊禅信息技術有限公司の概要                     
商号     上海霊禅信息技術有限公司                
代表者     呉軍(ウー ジュン)                   
本社所在地 中華人民共和国 上海市                  
設立    2004年9月                       
主な事業内容 コンピュータ情報技術のコンサルティング、開発、譲渡、サービス。コンピュータソフトウェア、ハードウェア等の販売 
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームのナラティブはどうして議論がわかりにくい? 立命館大学ゲーム研究センターの研究員が徹底議論

    ゲームのナラティブはどうして議論がわかりにくい? 立命館大学ゲーム研究センターの研究員が徹底議論

  2. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

    マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  3. 任天堂アメリカが海外YouTuberに「著作権侵害」申し立て―怒りを露わにした批判映像も

    任天堂アメリカが海外YouTuberに「著作権侵害」申し立て―怒りを露わにした批判映像も

  4. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

  5. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  6. スマフォゲームは「カジュアルゲーム」から「ミッドコアゲーム」へーGREE Korea担当者インタビュー

アクセスランキングをもっと見る