人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズ ドグマ』、キャラクター「愚者」を紹介 公式Twitterも開始

カプコンは、2012年初頭に発売予定のPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』のキャラクター「愚者」と、彼と出会うフィールドに関する情報を公開しました。

ソニー PS3
ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
カプコンは、2012年初頭に発売予定のPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』のキャラクター「愚者」と、彼と出会うフィールドに関する情報を公開しました。

『ドラゴンズ ドグマ』は、『Devil May Cry 4』などで知られる小林裕幸氏がプロデュースする「オープンワールドアクション」ゲームです。

「愚者」は超然とした雰囲気を漂わせる男で、「ヒルフィギュアの丘」に立つ石柱の上に座り、遠くを眺め続けています。近くの洞穴に住む“竜識者”と何らかの関連があると見られているようです。「ヒルフィギュアの丘」は、その名の通り特徴的な巨大絵(ヒルフィギュア)が描かれた丘ですが、一体誰が何の目的で描いたのかは不明。近くの洞穴には竜を識る者、通称“竜識者”が隠遁しているとのこと。

ドラゴンを追う立場の「覚者」であるプレイヤーは、この「愚者」とどのように関わっていくのでしょうか。

なお同作では公式Twitter(@DD_CAPCOM)を開始しています。確実に情報を得ておきたいという方は、フォローしておいては。

『ドラゴンズ ドグマ』は、2012年発売で価格は未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  5. 【TGS2015】有料DLCなし、荒木先生監修ストーリー…まさに天国への扉が開いた『ジョジョEoH』ステージ

  6. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る