人生にゲームをプラスするメディア

青沼英二氏も登場『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』スタッフが難所を解説するプレイ映像公開

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』のゲームの難所を開発スタッフが解説するプレイ映像を公開しました。

任天堂 3DS
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 解説プレイ映像
  • ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 解説プレイ映像
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』のゲームの難所を開発スタッフが解説するプレイ映像を公開しました。

公開された「解説プレイ映像」では、ゲームの中の難所について開発スタッフ自らによる実演と解説が行われています。クラブニンテンドーのアンケートに寄せられた回答をもとに「難所」が選出されているそうです。

今回の更新では、「デクの樹サマの中」「カカリコ村のコッコ集め」「ゾーラの里~ジャブジャブ様のお腹」の3種が公開されました。同ページ内には「森の神殿」「水の神殿」「ゲルドの砦」も準備されていますが、現在「COMING SOON」と表示されていて視聴することはできません。次回以降に公開されていくようです。

映像の冒頭にはすべて「本映像には、ゲームを進める上での攻略方法が含まれます。」とメッセージが表示され、ネタバレを望まない人への配慮も万全です。

「デクの樹サマの中」と「ゾーラの里~ジャブジャブ様のお腹」を解説しているのは、企画開発本部・企画開発部の生田良子氏、「カカリコ村のコッコ集め」を解説しているのは、情報開発本部・制作部の青沼英二氏です。それぞれプレイをしながら、攻略のポイントを解説しています。

青沼英二氏は64以降の『ゼルダ』シリーズのシステムディレクションやプロデュースに携わっているクリエイターです。宮本茂氏と並ぶもう一人の「ゼルダの父」と言っても過言ではないようなクリエイターが、自らのゲームをプレイしているのは映像としても非常に貴重ですね。

攻略に苦労されている方、開発スタッフ自らの手によるプレイ映像に興味がある方はぜひ公式ウェブサイトから「解説プレイ映像」をご覧ください。

『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』は、好評発売中で価格は4800円(税込)です。

(C)1998-2011 Nintendo
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 3DSで脱出ゲーム、舞台は学校旧校舎『@SIMPLE DLシリーズVol.2 THE 密室からの脱出 ~学校の旧校舎編~』

    3DSで脱出ゲーム、舞台は学校旧校舎『@SIMPLE DLシリーズVol.2 THE 密室からの脱出 ~学校の旧校舎編~』

  2. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

    『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  3. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

    任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『ポケモン』言われてみると気になる主人公のパパの行方…

  6. 『Among Us』故意のゲーム退出で発生するペナルティに注意!4種の新ロールを実装する大型アップデート配信

  7. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  8. 『ゼルダの伝説』のドドンゴを、最もクールに倒す秘訣はこれ! ─ 『ファミコンリミックス』林田氏のネタバレ攻略をどうぞ

  9. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  10. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

アクセスランキングをもっと見る