人生にゲームをプラスするメディア

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにリオレウス希少種が襲来!「モンスターハンター・ザ・リアル」体験レポート

カプコンと10周年を迎えたユニバーサル・スタジオ・ジャパンはコラボイベントとして、8月2日~9月30日の期間「モンスターハンター・ザ・リアル」を開催します。

その他 全般
カプコンと10周年を迎えたユニバーサル・スタジオ・ジャパンはコラボイベントとして、8月2日~9月30日の期間「モンスターハンター・ザ・リアル」を開催します。

パーク内のまるまる1エリアがモンハン一色になっており、カプコンから発売されたPSP用ACT『モンスターハンターポータブル 3rd(以下、MHP3rd)』の世界観をリアルに体験できるファンにとってはたまらないイベント。今回は、8月1日に行われた「モンスター・ハンター・ザ・リアル」前夜祭の模様をお届けします。

■等身大のリオレウス希少種が襲来!
エリアに入るとまず目に飛び込んでくるのが全長約20mもの大きさを誇る、等身大・リオレウス希少種。細部を見れば見るほどディティールに凝っており、集まった100人のファンや報道陣も次々と「デカ!」「すごい」「写真に収まりきらない・・・!」と言葉に出てしまうほど大迫力のクオリティになっています。

期待が高まるなかスタートした前夜祭に、女優でタレントの辺見えみりさんが登場。背後に襲来するリオレウス希少種を見た辺見さんは「すっごい!上まで見えないですね~!」と大興奮。自身もハンターとして『MHP3rd』を楽しんでいるという辺見さんは双剣使いで、「いつも尻尾切っていて、尻尾担当なんです」と語ります。そこで双剣の武器・王牙双刃【土雷】が渡されリオレウス希少種に武器を構えると、咆哮が唸りをあげ真っ赤な紙吹雪が勢いよく舞い上がりました。この演出には辺見さんも身がすくんでおり、「ちょっと怖かったです」とゲーム内でモンスターに発見されたハンターの気持ちを体験しているかのようでした。

そして、サプライズゲストとして登場したのはプロデューサーの辻本良三氏。今回のコラボを“夢のコラボ”と表現する辻本氏は「これをお願いしますと言って、あちらから『無理です』と言われたことがないんです。見ていただければ分かるように、妥協しないでディティールにこだわれたおかげで言うことがないものができた。同じものづくりをしている者としていい刺激になりました」と大満足といった笑顔を浮かべ語ります。

その後はファンとの記念撮影が行われ、その場には辻本氏のほかに『モンスターハンター』シリーズに深く関わりを持つ一瀬泰範氏・藤岡要氏・小嶋慎太郎氏らも参加し、ファンにとってかけがえのない思い出となりました。


■ゲーム中に登場したアレも、コレも精巧に再現された展示室
辻本氏と辺見さんによって案内されたシアター内では、『MHP3rd』でハンターの生活拠点となる「ユクモ村」が再現されていました。武器や防具はもちろん、食材や調合品なども実物大で忠実に再現されており、ゲームのワンシーンを感じ取れる展示の方法となっています。もちろんプーギーも等身大となり、愛らしさは満点!

『MHP3rd』の展示室を抜けると、8月10日に発売予定の『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G(以下、アイルー村G)』のコーナが。これには意表をつかれ、みな驚きの表情。表情豊かなアイルーたちに癒されていると、見知らぬ服装のプーギーを発見。そう、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは『MHP3rd』や『アイルー村G』のデータ先行・限定配信が行われるのでPSPとゲームソフトは持参必須となります。ここで、少しチェックしておきましょう。

配信開始日:8月1日~
・『MHP3rd』先行配信/プーギー特別服「ブンブンビー」
・『MHP3rd』限定配信/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン限定オトモアイルー「ユニバー」

配信開始日:8月10日~
・『アイルー村G』先行配信/プーギー「ブンブン」

展示室の終盤では、「ゲームというバーチャルなものがリアルに表現されているだけではなく、ここではこうしてみなさんに体感してもらうことができるので是非遊びに来てほしい」と辻本氏。辺見さんは「来ないとわからない楽しさでもありますし、カップルでも遊びに来られる場所なのでキャッキャ言いながら楽しんでほしい!」とこの場所の特別さをかみしめながら語っていました。


■リアル集会所でファンとタイムアタックイベントを開催!
『MHP3rd』の集会浴場を再現したエリアでは、PSPとゲームソフトを持ち寄って狩りに行くことができる「リアル集会所」と、用意された本体を使用して挑む「タイムアタックコーナー」があります。

今回の前夜祭では、辻本氏とディレクターの一瀬氏と集まったファンとのタイムアタックが実現。辻本氏のくじ引きにより「ウルククス討伐演習」と「ベリオロス亜種討伐演習」に決まり、同じく辻本氏とのじゃんけんで勝ち抜いたファン2名がタイムアタックに挑戦しました。

辻本氏と一瀬氏が使用したのはPS3の『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』。大きなスクリーンで表現される狩猟に、ファンからも「むっちゃ、キレーイ!」と歓声が上がります。辻本氏からは「アドホックパーティを使えばPSPとPS3が同じ部屋で一緒にプレイできるので、そういった遊びかたもオススメです」とのこと。タイムアタックはどちらも無事に討伐され、会場は大盛り上がりのまま幕を閉じました。

締めの言葉として辻本氏は司会から「辻本さんにとってリアルとは?」と聞かれ、難しい質問に悩みながらも「人と人がリアルで繋がるのがゲーム。ゲームと人が繋がる部分がユニバーサル・スタジオ・ジャパン」とコメント。『モンスターハンター』リーズが持つ人と人がつながりあう魅力と、それが広がり発展していく豊かさを感じさせられる力強いコメントでした。

イベントは9月30日まで、是非みなさんも足を運んで楽しみましょう!

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)&(R)Universal Studios. All rights reserved.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

  9. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

アクセスランキングをもっと見る