人生にゲームをプラスするメディア

『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』プトティラコンボ登場、各ライダーのアビリティも判明

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』の最新情報を公開しました。

任天堂 DS
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』の最新情報を公開しました。

ライダー40周年記念作『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』は、史上初、歴代25作品の主役ライダーたち28人以上が総登場する横スクロールアクションゲームです。初代「仮面ライダー」や最新作の「仮面ライダー オーズ/OOO」はもちろん、オールライダーが集結します。

そして現在放映中の「仮面ライダーオーズ/OOO」から、仮面ライダーオーズ、バースに加え、オーズの恐竜コンボ「プトティラ コンボ」がゲームにも登場することが判明しました。f

「プトティラ コンボ」は、“プテラ”“トリケラ”“ティラノ”の3つのオーメダルで変身したオーズ最強の姿。地上最強の生物、恐竜の力を秘め、冷気を操ります。超必殺技は、メダルの膨大なエネルギーを引き出し、斧型武器「メダガブリュー」のバズーカモードから発射する「ストレインドゥーム」です。

なお、各ライダーは専用能力「ライダーアビリティ」を持っていますが、今回は「仮面ライダーディケイド」ほか7人のライダーのアビリティが公開。「仮面ライダーディケイド」のライダーアビリティは「カメンライド」。クウガからキバまでの9人のライダーにカメンライドして、ひっさつわざを使えます。

「仮面ライダーX」のライダーアビリティは「ロングポール」。ライドルを回転させて周囲を薙ぎ払います。

「仮面ライダー龍騎」のライダーアビリティは「ドラグレッダー」。ドラグレッダーの炎を呼び出して周囲を攻撃します。

「仮面ライダーブレイド」のライダーアビリティは「ラウズカードチェンジ」。カードをセットして、ひっさつわざを強化することができます。

「仮面ライダーアギト」のライダーアビリティ「オルタチャージキック」はオルタフォースをためて強力なキックを放つ技です。

「仮面ライダーファイズ」のライダーアビリティ「アクセルフォーム」では、超高速移動が可能。

「仮面ライダー響鬼」のライダーアビリティ「ディスクアニマル」は、アカネタカを呼び出し敵を足止めすることができます。

さらに、オーズのコンボチェンジやディケイドのカメンライドだけでなく、それぞれのライダーはフォームチェンジが可能。

アギトはストーム/フレイム/トリニティ/バーニングへフォームチェンジでき、超必殺技シャイニングフォームを使うことができます。

クウガはマイティフォームからドラゴン/ペガサス/タイタンに変身、超必殺技はアルティメットフォームです。

そのほか、響鬼紅はアームド響鬼に、電王はロッドフォーム/アックスフォーム/ガンフォームを使いこなします。さらにアックスフォームのダイナミックチョップは紙吹雪も再現するとのことです。

もちろん敵役たちも多数登場。ゴルゴムの世紀王「シャドームーン」、デルザー軍団の「ジェネラルシャドウ」、ネオ生命体「ドラス」、GOD秘密警察の「アポロガイスト」がライダーの前に立ちふさがります。

『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』は、8月4日発売予定で価格は5,040円(税込)です。

※画面は開発中のものです。

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映
(C)2011 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

    無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

  2. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

    その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  3. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

    『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. Wii U GamePadにはリージョンロックがある?北米版と日本版を使って色々と検証してみた

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  9. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  10. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

アクセスランキングをもっと見る