人生にゲームをプラスするメディア

海外ファンがリメイクを望むNINTENDO64タイトル

ニンテンドー3DSでは『パイロットウィングス』『スターフォックス』そして『ゼルダの伝説 時のオカリナ』というようにNINTENDO64で人気を集めたタイトルが次々に登場しています。

任天堂 3DS
ニンテンドウ64
  • ニンテンドウ64
ニンテンドー3DSでは『パイロットウィングス』『スターフォックス』そして『ゼルダの伝説 時のオカリナ』というようにNINTENDO64で人気を集めたタイトルが次々に登場していますが、Nintendo3DSblogは「ファンがリメイクを望むN64タイトル」という投票を実施、その結果を発表しています。

結果は以下の通り。

18位 ブラストドーザー(18票)
17位 クルージンUSA(39票) ※ミッドウェイ
16位 スノボーキッズ(55票) ※アトラス
15位 1080゜スノーボーディング(59票)
14位 ウェーブレース64(60票)
13位 ディディーコングレーシング(87票)
12位 パーフェクトダーク(96票)
11位 F-ZERO X(117票)
10位 マリオパーティ(137票)
9位 コンカーズ バッド・ファー・デイ(196票)
8位 ゴールデンアイ007(255票)
7位 星のカービィ64(275票)
6位 ポケモンスタジアム(334票)
5位 ドンキーコング64(354票)
4位 ポケモンスナップ(373票)
3位 ヨッシーストーリー(412票)
2位 バンジョーとカズーイの大冒険(452票)
1位 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(884票)

2タイトル以外は全て任天堂タイトルであり、任天堂が支えたプラットフォームということが一目瞭然です。その中でナンバーワンに輝いたのは『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』という結果になりました。2位に引き離しての圧倒的な一位は、番外編的な扱いながらも思い入れの強いファンが多い事を印象づけます。月が落ちてくるまでの3日間のストーリー、ぜひもう一度体験したいですね。

2位はレアが開発した『バンジョーとカズーイの大冒険』でした。NINTENDO64では『2』まで発売されました。丁寧に作られた3Dアクションで、キャラクターも立っています。最近では2008年に最新作の『バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦』がXbox360でマイクロソフトから発売されています。

3位は『ヨッシーストーリー』でした。『毛糸のカービィ』にも通じるような温かいタッチのグラフィックが特徴的なヨッシーの物語です。地味に様々なプラットフォームで実現しているヨッシーのアクション。3DSでも復活となるでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  2. 『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

    『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『Apex Legends』ショットガンは「マスティフ」or「EVA-8」のどちらを選ぶべき? 性能や特性を徹底比較してみた【UPDATE】

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホタテを食べるラコスケや水槽を殴るシャコ─海開きには細か~い作り込みがいっぱい!

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  9. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  10. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

アクセスランキングをもっと見る