人生にゲームをプラスするメディア

はじめてのニンテンドー3DS ― ARで遊ぼう

ニンテンドー3DSフレアレッドが発売され、最近3DSデビューを果たした人が増えてきました。

任天堂 3DS
角度は自由に変えてもOK
  • 角度は自由に変えてもOK
  • 『ARゲームズ』でマリオを大きくさせる方法
  • ツタージャが表示されました
  • ARおドール3枚
  • ピクトチャットでも一応読み込めます
  • マジックで書いたポケモンARマーカー
  • ピクトチャットで描いてみた
ニンテンドー3DSフレアレッドが発売され、最近3DSデビューを果たした人が増えてきました。

ニンテンドーDSシリーズから何が変わったのか、あまり知らない方が多いようです。欲しいゲームを買ったものの、内蔵ソフトを一度もプレイしてない方もいるようです。

今回は、ニンテンドー3DSの新機能のひとつ「AR機能」を使った遊び方をご紹介します。


ニンテンドー3DSには、6枚のカードを使って遊ぶ『ARゲームズ』と言うゲームがあらかじめ内蔵されています。

『ARゲームズ』は、本体に同梱されている「ARカード」を使って遊ぶゲーム。実際にはカードしかないのに、そこから様々なキャラクターなどが飛び出てくるのが特徴です。飛び出る飛び出る、とプレイした人が反応するソフトはコレです。

画面から出てくるのではなく、何もない空間にポンっと表示されるのはすごいの一言。スマートフォンでは少し前よりARを採用したアプリがいくつかありましたが、家庭用ゲーム機では3DSが初です。

ハテナマークのARカードを用意し、まずは6種類あるゲームの中から「マトあて」をプレイしてみると良いでしょう。ニンテンドー3DSのジャイロセンサーも使っているので、机の上などある程度広い所でやるといいかもしれません。

「Miiさつえい」では、Miiを召喚することが出来ます。様々なポーズを3D写真で撮ることもできますよ。「キャラさつえい」では、ARカードに描かれているキャラクターを登場させることが出来ます。マリオ、リンク、カービィ、サムス、ピクミン、お馴染みの任天堂の人気キャラクターは様々なポーズが用意されているので、お好みでチョイスしてください。大きさも変えられるので、背景に応じて使い分けるのもコツのひとつです。

写真を撮る際、3Dボリュームをオフにしていると2D写真しか撮れないので注意。写真を撮る時は3Dにするのを忘れずに。


『ニンテンドーeショップ』では『ポケモン立体図鑑BW』が無料で配信されています。「いつの間に通信」やARマーカーを使ってポケモン図鑑を完成させるのが主な目的。『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』に登場するポケモンが3Dの姿で見れるソフトと言うことで、ニンテンドー3DSを持っているならとりあえずダウンロードしておきたいですね。

また、ARマーカーを用意することで写真も撮ることが出来ます。残念ながら、『立体ポケモン図鑑BW』では立体写真を撮ることが出来ず、2Dの写真のみとなっています。

ARマーカーは図鑑に登録されているものや、公式サイトで知ることが出来ます。

ポケモンARマーカーは6×6のモノクロなマス目で作られているので、手書きでも描き起こせます。紙と黒ペン(濃い黒色)を用意し、表示させたいポケモンのマーカーを描いて、『ポケモン立体図鑑BW』の「ARファインダー」から見ることでマーカーからポケモンが表示されます。

実用性はあまりありませんが、『ピクトチャット』で描いたマーカーも読み込み可能です。

他にもARを使ったゲームは、直近の新作では『新・光神話 パルテナの鏡』でも採用されていますね。こちらは「ARおドール」と呼ばれる専用カードを使ってバトルを楽しむものとなっています。

ぜひニンテンドー3DSを使ってARを楽しんでみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

    『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

  2. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

    ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  3. 『ロックマン11』公式サイトにサンプルボイス追加─「ブロックマン」「ヒューズマン」のイラストやCVも公開!

    『ロックマン11』公式サイトにサンプルボイス追加─「ブロックマン」「ヒューズマン」のイラストやCVも公開!

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 最近はめっきり見なくなった、タレントが関わってるファミコンソフト特集!ちょっぴりカオスでクセも強いけど、愛すべき名作たち

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団のカイは今年のポケモン界を代表するニューヒロイン!?

  9. 【Wii発売記念】 巨大昆虫島を生き抜け『ネクロネシア』インタビュー

  10. Wiiの名作RPG『アークライズ ファンタジア』5年の時を経て、新シナリオ「時の矢は放たれた」を公開

アクセスランキングをもっと見る