人生にゲームをプラスするメディア

名作が手のひらで甦る!iPhone/iPad版『Wizardry 囚われし魂の迷宮』配信決定

アクワイアは、iPhone/iPod Touch・iPad用アプリ『Wizardry 囚われし魂の迷宮』を配信すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
Wizardry 囚われし魂の迷宮
  • Wizardry 囚われし魂の迷宮
アクワイアは、iPhone/iPod Touch・iPad用アプリ『Wizardry 囚われし魂の迷宮』を配信すると発表しました。

1981年にPC用ゲームとして生まれ、コンピュータRPGの原点とも言われる『Wizardry(ウィザードリィ)』。2D主流の中、3D視点で展開されるゲームスタイルも話題となり、これまでにPC、家庭用ゲーム機問わず様々な機種でシリーズが展開されてきました。

そんな名作『Wizardry』シリーズとして、2009年にPS3用ダウンロードソフトとして販売された『Wizardry 囚われし魂の迷宮』をiPhone/iPod Touch・iPad用に移植したのが本作です。

PS3版と同様に、メインビジュアルに末弥純氏、キャラクターデザインに隼優紀氏、テーマソングに伊藤賢治氏を起用。豪華スタッフによる『Wizardry』が手の中で楽しめます。

3DダンジョンRPGの原点の系譜である『Wizardry 囚われし魂の迷宮』をぜひ手軽にプレイしてみてください。

『Wizardry 囚われし魂の迷宮』は、7月29日配信開始予定で価格は無料です。

(C) 2009-2011 ACQUIRE Corp. "Wizardry" is a registered trademark of IPM Inc. All rights reserved.Licensed by IPM Inc. to ACQUIRE Corp. Wizardry Renaissance (C) 2009-2011 IPM Inc. All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

    『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『FGO』×「TYPE-MOONアニメ」コラボイラスト公開―グレイ&ホームズなどが夢の共演を果たす!

  9. デカアァァァァァいッ!『FGO』バーゲストや魔王信長など、7周年イベントの「描き下ろしサーヴァント」が初公開

  10. 『FGO』新サーヴァント「呼延灼」「黄飛虎」「九紋竜エリザ」公開!ハロウィン恒例の“刺激強め礼装”も要チェック

アクセスランキングをもっと見る