人生にゲームをプラスするメディア

キュー・ゲームス、オンラインバトル可能な『PixelJunkシューター2』体験版を配信

キュー・ゲームスは、プレイステーション3ソフト『PixelJunkシューター2』の体験版を7月13日より配信しました。

ソニー PS3
PixelJunkシューター2
  • PixelJunkシューター2
  • PixelJunkシューター2
  • PixelJunkシューター2
  • PixelJunkシューター2
  • PixelJunkシューター2
  • PixelJunkシューター2
  • PixelJunkシューター2
キュー・ゲームスは、プレイステーション3ソフト『PixelJunkシューター2』の体験版を7月13日より配信しました。

『PixelJunkシューター2』は、原生生物や水やマグマといった流体が迫りくる地形が舞台となる、新感覚の流体アクションシューティングです。

体験版では、シリーズ初となるオンラインバトルが可能。1人で楽しむアドベンチャーモードと異なり、2人プレイでアイテムや地形を使った戦略性の高いバトルが楽しめます。

プレイヤーは、オフェンスとディフェンスに分かれます。オフェンスは、自機となるカプセルサバイバーを自陣へと運び、ディフェンスはそれを阻止します。

オフェンスとディフェンスを交互に入れ替えて前後半を2回、計4回のバトルで、より多くのカプセルサバイバーが自陣にいた方が勝ちとなります。

オフェンスは、普段姿が見えないステルス状態で移動できますが、姿が見えない分視界は狭くなっています。ディフェンスは、レーダーを使って隠れているオフェンスを探しだして撃破します。

レーダーは、壁で遮断されるので、オフェンスはディフェンスの動きを見ながら、地形を巧みに利用してレーダーに当たらないように進むのがポイントです。

オンライバトルには、20種類のアイテムが用意されていて、最大3つまで装備可能。スピードは遅いが爆発範囲が広く、敵を追尾するトマホークミサイルや、水をマグマに、マグマを水に変えるフルイドコンバーターなど、自分の戦略に合わせて有効なアイテムを装備するのが勝利へのカギです。

オフェンスモード時は、一度相手の陣地に入ったカプセルサバイバーを引き剥がすことができます。相手の陣地の方がカプセルサバイバーが多い場合は、気づかれないように剥がして一発逆転も狙えます。

『PixelJunkシューター2』は、好評配信中で価格は1,000円(税込)です。

(C)2008-2011 Q-Games Ltd, All Rights Reserved.
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

    【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  6. PS4/PS3『ウイニングイレブン 2018』9月14日発売! オンラインCO-OPなどの新モードを搭載

  7. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  8. 【検証】半年間使い込んだPS5本体がどれだけのゴミを吸い込んだのか調べてみた【閲覧注意】

  9. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る