人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズ ドグマ』主人公と出会う新たなキャラクターが公開

カプコンは、2012年初頭に発売予定のPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』でキャラクターが出会うキャラクター、特に女性剣士の情報を公開しました。

ソニー PS3
ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
カプコンは、2012年初頭に発売予定のPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』でキャラクターが出会うキャラクター、特に女性剣士の情報を公開しました。

『ドラゴンズ ドグマ』は、『Devil May Cry4』などのプロデュースで知られる小林裕幸氏が贈る「オープンワールドアクション」ゲーム。ディレクションは『ストリートファイターZERO』などで知られる伊津野英昭氏が務めます。

同作の主人公は、ドラゴンに心臓を奪われるものの「覚者(かくしゃ)」として蘇ります。そして領王直下の命のもと、徴募任務に就く女性騎士「メルセデス」らと出合っていくことになります。

また、本作の主人公はサポートしてくれるAIキャラクター「ポーン」を従えて戦うことになります。ポーンは別名「異界渡り」とも呼ばれる、人の外観を持った人ならざる存在だといいます。ポーンのうちの1人は、常にプレイヤーと行動を共にする自分のポーンとなります。

なお、ポーンは外界から召喚することになります。ポーンを呼び出すには媒介となる「リム」と呼ばれる石が必要になります。リムは各地に存在し、「覚者」である主人公がそれに触れることで、ポーンを呼び出すことが出来るといいます。

「ポーン」の職業を選ぶこともできるようなので、戦略に合わせてどのポーンと行動を共にするか、慎重に考えながらゲームを進めましょう。

『ドラゴンズ ドグマ』は、2012年発売。価格は未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

    『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  2. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  3. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  4. 『New ガンダムブレイカー』ヒロインや更なる参戦ガンプラ情報が明らかに!あの「すーぱーふみな」も登場

  5. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  9. 『原神』神里綾華の“幼少期”が判明―両親との思い出映す「ストーリーPV」公開

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る