第1弾は、メガドライブ版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』です。今年で生誕20周年を迎えたソニックの記念すべき第1作目を楽しむことが出来ます。また、2011年冬発売予定の最新作『ソニック ジェネレーションズ 白の時空』に登場する「グリーンヒル」が3Dで再現されることも話題になってます。
「セガビンテージコレクション」は、今後も続々とタイトルを投入
ソニックシリーズ第2作であるメガドライブ版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』をはじめ、『ゴールデンアックス』や『ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌』といった、おなじみの人気タイトルを近日中に配信する予定です。全タイトルがトロフィー機能や全世界の人とスコアを競うランキング機能に対応し、さらに2人プレイ可能なタイトルはすべてオンライン通信・対戦プレイが可能となっております。価格はすべて600円(税込)。
セガビンテージコレクションは各タイトルPlayStation®Storeにて配信いたします。ぜひお買い求めください。
■「セガビンテージコレクション」ラインナップ
7月6日 ソニック・ザ・ヘッジホッグ(メガドライブ版) 600円
近日 ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(メガドライブ版) 600円
近日 ゴールデンアックス(アーケード版) 600円
近日 ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌(メガドライブ版) 600円
2011年夏 コミックスゾーン(メガドライブ版) 600円
2011年夏 獣王記(アーケード版) 600円
全タイトルがトロフィー機能に対応、さらに全世界の人とスコアを競うランキング機能にも対応します。
さらに、2人プレイ可能なタイトルは全てオンライン通信・対戦プレイが可能になっています。価格は全て600円(税込)です。
(C)SEGA
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと
-
『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】
-
『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!
-
『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術
-
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション』“暁”誕生の秘密やうちはシスイの暗躍を描いたオリジナルアニメ収録