人生にゲームをプラスするメディア

鳴り止まない「MIKU」コール!初音ミク、ロサンゼルスで鮮烈海外デビュー ― ニコ生満足度は驚異の99.6%

ニワンゴは、動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(原宿)」の「ニコニコ生放送」にて先日放送された「初音ミク」のライブ「MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES」のレポートを公開しました。

その他 全般
MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
  • MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
  • MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
  • MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
  • MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
  • MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
  • MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
  • MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
  • MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES
ニワンゴは、動画コミュニティサイト「ニコニコ動画(原宿)」の「ニコニコ生放送」にて先日放送された「初音ミク」のライブ「MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES」のレポートを公開しました。

動画サイトやゲームでも知られるバーチャルシンガー「初音ミク」初の海外ライブ「MIKUNOPOLIS 2011 in LOS ANGELES」は、米ロサンゼルスで開催された「Anime Expo 2011」におけるイベントのひとつとして実施されました。会場となった「NOKIA Theatre(ノキアシアター)」は、アメリカ4大音楽賞のひとつ「アメリカン・ミュージック・アワード」の授賞式が開催されるなど、アメリカでも由緒ある大型劇場です。

事前に発売されたライブ入場チケットは約2週間で完売。ライブ直前の6月30日には地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」で「デジタル歌姫『初音ミク』が今週末のアニメエキスポで全米デビュー」と紹介されるなど、日本に負けない盛り上がりを見せていました。

生中継となる「ニコニコ生放送」は、2011年7月3日12時30分(日本時間)から開始。ロサンゼルスの会場では、約6000人の若者から歓声が巻き起こり、今春から「初音ミク」自身も出演している米国トヨタ「カローラ」のCMの楽曲「ワールドイズマイン」が流れ出すとより一段と大きな声援が送られました。もちろん会場は現地のファンで埋まっており、ライブグッズである「ネギサイリウム」を振ったり、あるいは歌を日本語で口ずさんだりしていたようです。

「初音ミク」の姿は半透明の「ディラックボード」に投影され、会場はもちろん「ニコニコ生放送」でも、まるでステージに本当に立っているように見ることができました。セガ『初音ミク Project DIVA』のモデルをベースに、より細密に描かれた「初音ミク」の姿は、文字通り「存在感」を強めていたようです。

「初音ミク」の新旧の人気曲や『Project DIVA』シリーズ収録曲はもちろん、ライブ中には「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」も登場しそれぞれの人気曲を披露。アメリカのファンへの最高のサプライズとなりました。

アンコールの際には会場全体から割れんばかりの「MIKU」コール。再登場した「初音ミク」は、最後に名曲「ハジメテノオト」を歌い、会場を感動と熱狂の渦で包んだままライブを締めくくりました。

放送終了後「ニコニコ生放送」におけるアンケートの結果では、「とても良かった」が93.2%「まぁまぁ良かった」が6.4%、述べ99.6%の人がこの生放送を見て「良かった」と回答したようです。

またライブの様子はロサンゼルスの地元テレビやNHK総合「NHKニュース7」などでもニュースとして伝えられ、「初音ミク」の鮮烈な海外デビューとなりました。

日本から世界中へと人気を広げる「初音ミク」。「バーチャルシンガー」という一言では表現しきれない大きな存在へと進化を続けています。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  6. 『マイクラ』好きな小学生を応援!タツナミシュウイチ氏&ドズル氏と交流できるオンラインイベント、参加者を募集

アクセスランキングをもっと見る