人生にゲームをプラスするメディア

幻の『スターフォックス2』からもアイディアを採用してた『スターフォックス64 3D』社長が訊く

任天堂ホームページに『スターフォックス64 3D』の社長が訊くが掲載されました。

任天堂 3DS
スターフォックス64
  • スターフォックス64
  • スターフォックス64 3D
任天堂ホームページに『スターフォックス64 3D』の社長が訊くが掲載されました。

『スターフォックス』は、任天堂を代表する3Dシューティングゲーム。『スターフォックス64』はシリーズ第2弾となります。イギリス生まれの天才プログラマー、ディラン・カスバート(現キュー・ゲームス代表)がSFC版『スターフォックス』制作時に応援プログラマーとして参加。今回の3DS版ではディレクターを担当しています。

インタビューの前半はスーパーファミコンのスーパーFXチップなどの話から入ります。元々スーパーファミコンは、キャラクターを任意の位置に高速で表示できるスプライト機能などが強みのハードで、ポリゴンを動かすのには向いてなく、飛行機が1個程度しか表現できなかったそうです。



スーパーファミコンのポリゴンと言えば、『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』のオープニング時にトライフォースが回転して△になりますが、この時にポリゴンが初めて使われましたが、これが当時精一杯だったのでしょう。
(※動画はGBA版)

そこでスーパーFXチップを開発することになり、その第1弾が『スターフォックス』になります。宮本氏は「いちばん簡単だから」という理由で決定。『スターフォックス』シリーズお馴染みの機体「アーウィン」の名前は「A型ウイングだから」という理由で名づけたと語っています。

また、主人公がなぜキツネなのかはファンの方はご存知だと思いますが、伏見稲荷大社のキツネからきています。また、地元の少年野球チームが「稲荷フォックス」だったこともあり、かっこいいと言う印象からキツネではなくフォックスと命名。また、3人の仲間やペパー将軍、アンドルフなどについても明かされています。

そして続編『スターフォックス2』が開発されることになりましたが、FXチップ2の開発に時間が掛かり、さらにニンテンドウ64の発売が迫ってきます。結果、開発中止して『スターフォックス64』にシフトしていきます。オールレンジモードは『スターフォックス2』のアイディアであったことが語られています。

最後はニンテンドー3DS版の新要素ジャイロセンサーを搭載した理由などについて語られています。ぜひチェックしてみてください。

『スターフォックス64 3D』は、7月14日に発売予定で価格は4800円(税込)です。

(C)1997-2011 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

    リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『あつまれ どうぶつの森』の謎に迫る─二足歩行するイヌと、ふつうの犬が存在しているらしいのはなぜ?

    『あつまれ どうぶつの森』の謎に迫る─二足歩行するイヌと、ふつうの犬が存在しているらしいのはなぜ?

  4. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  5. 『すれちがいMii広場』に岩田社長のスペシャルMiiが登場 ― 「11日23時から直接お届けします」

  6. 松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  8. 紫宮るなが『スプラトゥーン3』にじ×ぶい猛者プラべで大暴れ!先輩からは“ブロック”宣告

  9. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る