人生にゲームをプラスするメディア

脱出ゲームが3DSダウンロードソフトに登場『@SIMPLE DLシリーズVol.1 THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~』

ディースリー・パブリッシャーは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『@SIMPLE DLシリーズVol.1 THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~』を6月29日より配信すると発表しました。

任天堂 3DS
THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
  • THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
  • THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
  • THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
  • THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
  • THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
  • THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
  • THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
  • THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~
ディースリー・パブリッシャーは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『@SIMPLE DLシリーズVol.1 THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~』を6月29日より配信すると発表しました。

『@SIMPLE DLシリーズVol.1 THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~』は、閉じ込められた空間から様々なアイテムを駆使して脱出を試みるアドベンチャーゲームです。

ハンバーガーショップの中で、その場にあるお馴染みの調度品を調べながら脱出を試みます。物と物を組み合わせたり、必要なものの代用としてその場にある最も適した道具を使ったり、知恵を絞りつつゲームを楽しむことができます。

■ストーリー
季節はサマーシーズン。郊外で人通りは少なく国道沿いの敷地にある大手ハンバーガーチェーン店「クマドナルバーガー」。
学校の休日、主人公であるプレイヤーは一人家から近くて行きつけであるこの店で昼食を済ませ気持よく寝入っていたところだった。
目が覚めて、あたりを見渡してみれば客は一人も居ないし、店員も居ない・・・。
「まあ、いっか・・・」と脳天気な主人公は店から出ようとする。
しかし、出口のドアが開かない。
「は・・・?なにこれ」
現状がまだ把握できていないまま手探りで部屋をうろつきはじめる。
舞台は「ハンバーガーショップ」。
主人公は無事、帰ることができるのか!?

ニンテンドーDSiでリリースされた『密室からの脱出』シリーズのシステムを引き継ぎつつ、ボタンとタッチスクリーンのどちらでも操作可能となっています。「アイテム」を合成したりしながら、手に入れた「アイテム」を駆使して謎を解いていきましょう。また、これまでのシリーズにはなかった、息を吹きかけて仕掛けを解く場面も登場します。

全3ステージ、知恵を振り絞って「ハンバーガーショップ」からの脱出を試みましょう。

『@SIMPLE DLシリーズVol.1 THE 密室からの脱出 ~不思議なクマドナルバーガー編~』は、6月29日より配信開始で価格は500円(税込)です。

(C) 2011 INTENSE (C) 2011 D3 PUBLISHER
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  3. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

    『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  7. 世界観を忠実に再現した23年前の名作『スターウォーズ 帝国の影』を振り返る─『バトルフロント』の礎とも言える名作、スノースピーダーの操作性が絶妙…!

  8. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る