人生にゲームをプラスするメディア

Wiiでリゾートツアーを体験! 『ゴーバケーション』島中散策してレジャーを満喫

バンダイナムコゲームスは、Wiiソフト『ゴーバケーション』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
ゴーバケーション
  • ゴーバケーション
  • ゴーバケーション
  • ゴーバケーション
  • ゴーバケーション
  • ゴーバケーション
  • ゴーバケーション
  • ゴーバケーション
  • ゴーバケーション
バンダイナムコゲームスは、Wiiソフト『ゴーバケーション』の最新情報を公開しました。

『ゴーバケーション』の舞台は、「ビーチ」「雪山」「高原」「市街地」などで構成される、あそびの島「カワウィー島」。広大で美しい大自然の中には、体を使うスポーツやあそびなど仕掛けがいっぱいあり、プレイヤーは、1人~4人まで同時に、島でのレジャーに参加できます。

島中を自由に駆け巡って開放的なバケーション気分を味わったり、スポーツや遊びを発見して、ワイワイと楽しんで盛り上がれる内容となっています。プレイ方法もWiiリモコン、バランスWiiボード、Wiiモーションプラスなどに対応したゲームが用意されています。

「カワウィー島」では、スキー、乗馬、ハンググライダー、バギーなど爽快な乗り物で自由に駆け巡ることができ、移動中に新しいスポーツ・遊びを発見することもあるとのこと。さらに絶景スポットで記念撮影したりするといった要素も用意されています。

用意されているレジャーは、魚の写真を撮影して、魚図鑑に登録できる「スキューバダイビング」、水鉄砲合戦で遊べる「ウォーターガン」、波乗りを楽しむ「サーフィン」、専用コースで楽しむ「マリンバイク」、4人対戦で白熱可能な「ビーチバレー」、マウンテンリゾート内で楽しむ「乗馬」、急流エリアでの「ラフティング」、定番スポーツの「テニス」や「スキー」、自分の愛犬と出場できる「犬ぞり」、トリックポイントやタイムアタックを競う「インラインスケート」、さらには「カーレース」までプレイ可能となっています。

ゲームのほぼ全編を通して1画面で4人同時プレイ、または画面分割で4人同時プレイが楽しめるとのこと(一部一人プレイ専用モードなどの例外があります)。大勢で盛り上がってもヨシ、リゾートを堪能してもヨシという内容になっています。

『ゴーバケーション』は、2011年発売予定で価格は未定です。

(C)NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  6. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

アクセスランキングをもっと見る