人生にゲームをプラスするメディア

ソーシャルで鉄道会社を運営『A列車で行こう for GREE』登場

インデックスとアートディンクは、フィーチャーフォン版GREE向けに、ソーシャル要素を取り入れた都市構築型シミュレーションゲーム『A列車で行こう for GREE』のサービスを開始しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
A列車で行こう for GREE
  • A列車で行こう for GREE
  • A列車で行こう for GREE
  • A列車で行こう for GREE
  • A列車で行こう for GREE
  • A列車で行こう for GREE
  • A列車で行こう for GREE
  • A列車で行こう for GREE
  • A列車で行こう for GREE
インデックスとアートディンクは、フィーチャーフォン版GREE向けに、ソーシャル要素を取り入れた都市構築型シミュレーションゲーム『A列車で行こう for GREE』のサービスを開始しました。

『A列車で行こう』は、鉄道会社を運営し周辺都市の発展を目指すシミュレーションゲームシリーズです。『A列車で行こう for GREE』では、シリーズの魅力をそのままに様々なソーシャル要素を追加したゲーム内容となっています。

ユーザーは鉄道会社の社長となって、会社の運営を行います。鉄道を運行することによって街を発展させることができ、100種類の鉄道、150種類の建物、20種類のMAPで自分だけの街づくりをたっぷり楽しむことができます。

ユーザーである友人の社長と提携を結ぶことで、お互いの街で相手の電車を走らせたり、運行をサポートしたりすることができます。友だち招待やガチャガチャでしか手に入らないレアなアイテムや列車をコンプリートしましょう。

また、友だち紹介キャンペーンや古都の街並みが再現できる期間限定ガチャをはじめ、季節に応じたキャンペーンを予定しているそうです。

PCや家庭用ゲーム機でシリーズを遊んだことがある人もシリーズ未プレイの人も、友達同士で気軽に鉄道会社を運営して、自分だけの街を築いてみてはいかがでしょうか。

『A列車で行こう for GREE』は、好評配信中で価格は基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)2011 ARTDINK. (C)Index Corp. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14 暁月のフィナーレ』プレイヤー種族に「男性ヴィエラ」が新たに追加!後に「女性ロスガル」も実装予定

    『FF14 暁月のフィナーレ』プレイヤー種族に「男性ヴィエラ」が新たに追加!後に「女性ロスガル」も実装予定

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. 『女神転生IMAGINE』「スギナミ魔階坑道・金」が登場

    『女神転生IMAGINE』「スギナミ魔階坑道・金」が登場

  4. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  5. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

アクセスランキングをもっと見る