人生にゲームをプラスするメディア

『いつの間にテレビ』をダウンロードしてみた

ニンテンドー3DS向け3D番組配信サービス『いつの間にテレビ』をダウンロードしてみました。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DS向け3D番組配信サービス『いつの間にテレビ』をダウンロードしてみました。

『いつの間にテレビ』は、Wiiで展開している『Wiiの間』の3DS版というイメージを想像してもらうとわかりやすいでしょうか。違うのは、有料番組の配信が無い、番組は3Dで視聴可能、といったところですね。
(もちろんショッピングサービスもありません)

まずは『ニンテンドーeショップ』から『いつの間にテレビ』のデータをダウンロードする必要があるので、こちらをSDカードにダウンロード。価格は無料です。

『いつの間にテレビ』は「いつの間に通信」の追加データ枠にデータを保存する為、SDカードの空き容量が2537ブロック以上必要となります。かなり大きい容量となっているので、容量の大きいSDカードを用意した方がいいかもしれませんね。

初回起動時は、「プレイヤーの誕生日」「性別」「お知らせ通知を受け取る/受け取らない」を設定する必要があります。登録完了後、『いつの間にテレビ』スタートです。

映像は最大6本受信可能。初回起動時は映像が1本も受信されてないので、順番にダウンロードしていきます。また、新しい映像を受信すると、受信済みの映像と入れ替わる為、受信した映像は保存することはできません。現在、配信番組は以下の通りとなっています。

■日本テレビ配信コンテンツ
・日テレどうぶつDEカレンダー
・ぶらり特選 鉄ビュー3D
・マジック教室3D

■フジテレビ配信コンテンツ
・アイドリング!!! 大相撲3DS場所(毎日配信)
・日刊トビダス(毎日配信)
・3Dちょうこくの森(月~金配信)
・ENJOY! SPORT(土・日配信)

『いつの間にテレビ』は、上画面に映像が表示され、下画面に広告が表示番組終了後、広告の映像が流れる仕組みとなっています。

メニュー画面左下にある「広告ギャラリー」では、広告に関する映像やイラストを見ることが出来ます。現在は「忍たま乱太郎」と「ベビしば」の宣伝が行われていますね。

毎日様々な番組が配信されるということで、ニンテンドー3DSをお持ちの方はダウンロードしておくと良いでしょう。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ファッションドール着せ替えゲーム『きせかえ人形 アトリエ デコ ラ ドール コレクション』3DS向けに2月10日配信

    ファッションドール着せ替えゲーム『きせかえ人形 アトリエ デコ ラ ドール コレクション』3DS向けに2月10日配信

  2. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

    今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  6. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  7. 『モンスターハンター4G』あの歌姫が登場する新PV「礎の唄」が公開!辻本Pらが解説するプレイ映像も

  8. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  9. 『モンハン ストーリーズ』ベリオロスと絆を結ぶ少女ライダー(CV牧野由依)公開! 新たなオトモンの姿も続々と

  10. 女装キャラコンテスト2017結果発表!1位に輝いた女装男子は彼!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る