『Solatorobo それからCODAへ』は、2010年10月28日に発売されたニンテンドーDS用アクションRPGです。構想10年、制作3年という長い月日をかけてサイバーコネクトツーが制作しました。まったく新しい超未来・空想科学RPGとして発売から今もなお人気を博しています。
発売1週間前にあたる2010年10月21日15時から23時にかけてTOKYO MXにて、壮大な世界設定を一冊の本をめくるように見せていくCMシリーズ「ソラトロボ大百科」が放映されました。8時間で異なる100通りの同一商品CMを100本放映した記録としてギネスへ申請。この度、正式にギネスにより世界記録に認定されました。
今回のギネス世界認定を記念して、ゲーム好きでも知られるタレントの矢口真里さんを宣伝部長に任命。記念映像を公開する予定です。「このソフトをもっと世の多くの人にプレイして欲しいと思います!」とコメントを寄せています。
なお、ギネス世界認定された100本のテレビCM「ソラトロボ大百科」は『Solatorobo それからCODAへ』公式サイトでも公開されています。当日見逃した方はぜひ一度ご覧になってはいかがでしょうか。
『Solatorobo それからCODAへ』は、好評発売中で価格は5040円(税込)です。
(C)2010 NBGI
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!
-
『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
【特集】『スプラトゥーン2』Ver.2.0.0の注目ブキ8選!ブキが変わってなくても環境が変わる!?
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう