2012年発売予定のWii Uのコントローラについて、任天堂の岩田社長がコメントしています。Wii Uのコントローラは、6.2インチのタッチスクリーンを搭載されているのが特徴。テレビ画面を見ず、携帯ゲーム機の様に手元の画面だけで遊べるゲームも既にいくつか公開されています。また、タッチ操作を使った便利なコントローラとしても使うことが出来ます。しかし、Wii U本体にはコントローラは1個しか同梱されないようで、2人以上でゲームを遊ぶ際、新たにコントローラを用意する必要になるのでしょうか。まずこの新コントローラの価格について、タッチスクリーン付きコントローラということで、従来のコントローラ(Wiiリモコンやクラシックコントローラ)に比べ原価が割高になるのは間違いないと回答。現時点で家庭用ゲーム機のコントローラの相場は5000円前後となっていて、少なくとも5000円よりは高くなりそうです。また、Wii Uコントローラをいくつ同時に使えるかどうかについては「1台以上」と、米国任天堂Reggie社長がコメントしています。任天堂としては、複数Wii Uコントローラを持ち寄って遊ぶというより、コントローラ1台で楽しめる遊びにフォーカスしていくとのことです。
フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に 2025.4.4 Fri 23:45 『The Duskbloods(ダスクブラッド)』にて、宮崎英高ディレク…
フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作 2025.4.4 Fri 23:22