人生にゲームをプラスするメディア

『ブラウザ カルネージハート Programming Soldier』発表、CBT募集開始

NHN Japanとアートディンクは、オンラインゲーム『ブラウザ カルネージハート Programming Soldier』をハンゲームにてクローズドβサービス参加テスター募集を開始しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ブラウザ カルネージハート
  • ブラウザ カルネージハート
  • ブラウザ カルネージハート
  • ブラウザ カルネージハート
  • ブラウザ カルネージハート
  • ブラウザ カルネージハート
  • ブラウザ カルネージハート
  • ブラウザ カルネージハート
  • ブラウザ カルネージハート
NHN Japanとアートディンクは、オンラインゲーム『ブラウザ カルネージハート Programming Soldier』をハンゲームにてクローズドβサービス参加テスター募集を開始しました。

1995年にプレイステーションで発売されたロボットバトルシミュレーションゲーム『カルネージハート』。ロボットの思考をプログラムして戦わせる基本的なゲームシステムを現在まで続くシリーズにも踏襲され、高い完成度を誇っています。

ブラウザーゲームとしてリリースされる『ブラウザ カルネージハート Programming Soldier』は、様々な武装で「OKE(ロボット兵器・オーバーキルエンジン)」をカスタマイズし、無限に広がるプログラムを自由自在に組み上げて、ミッションやトーナメントなどで他のプレイヤーと競い合います。

新要素「Pドロイド」はプログラムと「OKE」をつなぐ制御ユニットです。プログラムの処理速度、メンテナンスの効果、スタンの回復の早さなどを司るパーツで、戦闘を繰り返すことで成長していきます。「ロボット型」から「ヒューマン型」まで多数用意されており、好みの外見にカスタマイズすることが可能です。

『カルネージハート』は長年に渡ってファンによって非公式大会が開催されるほど、競技性が高く、奥が深いゲームです。ブラウザゲームとなってリリースされる本作で、オンラインであなただけの「OKE」を組み上げて大会やトーナメントに参加してみてはいかがでしょうか。

なおテスターの募集は2011年6月21日(火)が締め切りとなっていますのでご注意下さい。

『ブラウザ カルネージハート Programming Soldier』は、6月23日よりクローズドβテスト開始予定。基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C) 1995,2011 ARTDINK. All Rights Reserved. (C) 2011 STUDIOARTDINK (C) NHN Japan Corp.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

    『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  3. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  4. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  5. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  6. 黒魔女ミーシャも参加♪『ラブ and ベリー 2008』5月下旬に稼動

  7. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  8. 黒幕はk4sen!「CRカップVALORANT」の絶妙な賞品にSHAKAから爆弾発言が飛び出す!?

  9. 古き良き時代のSRPG『ヴェスタリアサーガ I』無料配信スタート! 予定より2週間以上前倒して公開

  10. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

アクセスランキングをもっと見る