人生にゲームをプラスするメディア

久々のPS3ヒット作『龍が如く OF THE END』堂々の1位に・・・週間売上ランキング(6月6日~12日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

その他 全般
龍が如く OF THE END
  • 龍が如く OF THE END
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

今週はセガの新作PS3ソフト『龍が如く OF THE END』(PS3)が29万9000本売り上げて堂々の1位となりました。『龍が如く』シリーズはここ最近のタイトルは累計50万本を超えるセールスを記録していることから、本作も好調なスタートを切りました。売上の一部は東日本大震災の義援金として寄付されます。

2位『バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D』(3DS)、3位『ポケモンタイピングDS』(DS)、4位『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』(DS)、5位『ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル』(3DS)と、2位~5位は任天堂の携帯ゲーム機向けタイトルが揃っています。『ドラクエ』と『ポケモン』は発売から2ヶ月が経った今でも上位に食い込んでいることから、ロングヒットの波に乗っていますね。

2010年7月に発売された『Wii Party』(Wii)は累計191万まで数字を伸ばしており、ダブルミリオン達成も近いうちに達成出来そうな勢いです。

順位 タイトル 週間 累計
1 龍が如く OF THE END
299,000 299,000
2 バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D
15,000 74,000
3 バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS
11,000 131,000
4 ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル
10,000 530,000
5 ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル
8,300 106,000
6 激アツ!!パチゲー魂 Portable VOL1 エヴァンゲリオン ~真実の翼~
7,000 7,000
7 Wii Party
6,000 1,911,000
8 AKIBA'S TRIP
5,000 89,000
9 レッドファクション:アルマゲドン
5,000 5,000
10 パタポン3
5,000 117,000
11 プロ野球スピリッツ 2011
12 ポケットモンスター ブラック
13 TROY無双
14 Wii Sports Resort Wiiリモコンプラス パック
15 信長の野望・天道 with パワーアップキット
16 マリオカートWii
17 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
18 Wii Fit Plus
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 激アツ!!パチゲー魂 VOL2 エヴァンゲリオン ~真実の翼~
21 nintendogs + cats
22 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER PSP the Best
23 Demon's Souls PlayStation 3 the Best
24 戦国BASARA3 Best Price!
25 ドンキーコング リターンズ
26 トレジャーリポート 機械じかけの遺産
27 ワールドサッカーウイニングイレブン 2011
28 バイオハザード5 オルタナティブ エディション PlayStation3 the Best
29 New スーパーマリオブラザーズWii
30 レッドファクション:アルマゲドン
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 【コスプレ】『原神』甘雨から『FGO』楊貴妃まで!中国人気レイヤー・千夜未来の気品ある透明感が尊い【写真21枚】

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』「失楽の堕天使」の転落ストーリー…神に叱られ続けたあげく堕天へ

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る