人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブが企画参加!TVアニメ「機動戦士ガンダムAGE」10月よりオンエア ― 『Gジェネ』参戦や新作RPGも発表

サンライズは、TVアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズ最新作「機動戦士ガンダムAGE」を2011年10月よりMBS・TBS系列で放映することを発表しました。

その他 全般
機動戦士ガンダムAGE
  • 機動戦士ガンダムAGE
  • 機動戦士ガンダムAGE
サンライズは、TVアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズ最新作「機動戦士ガンダムAGE」を2011年10月よりMBS・TBS系列で放映することを発表しました。

本作には企画協力にレベルファイブが名を連ねており、ストーリー/シリーズ構成に日野晃博氏、キャラクター原案に長野拓造氏と『レイトン教授』シリーズや『イナズマイレブン』シリーズでお馴染みの顔ぶれが制作に参加しています。

グッズ展開されるプラモデルや玩具には「ゲイジングチップ」と呼ばれるICチップを搭載。中でも肩や胴などに計4枚の「ゲイジングチップ」が搭載された1/100プラモデル「GB(ゲイジングビルダー) 」シリーズは、本作の特長である「ガンダム」のカスタマイズが再現されています。別売りの強化パーツ「Gウェア」や、別の「モビルスーツ」の手・脚のパーツを自由に組み換えて、自分だけの「モビルスーツ」をカスタマイズすることが可能です。

「ゲイジングチップ」が搭載されたプラモデルや玩具は、専用の機器で「ゲイジング(スキャン)」でき、店頭に設置される無料ゲーム什器『ゲイジングバトルベース』で小隊システムのバトルシミュレーションゲームを遊べたり、パートナーロボットをモチーフにした玩具「ゲイジング ハロ」で遊んだりすることができます。プラモデルや玩具、ゲームなど、「ゲイジング」によって全てが連動した新しい遊びが展開されるようです。

また、バンダイナムコゲームスは、今後発売される『SDガンダム Gジェネレーション』シリーズに「機動戦士ガンダムAGE」が参戦することを発表しました。歴代の「ガンダム」シリーズとどのような共演を果たすのか、続報に期待です。

更に、レベルファイブが開発を手掛ける『機動戦士ガンダムAGE』のRPGの制作が発表されました。レベルファイブは「ロボットもの」という共通点を持つ『ダンボール戦機』や、大作RPG『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の開発を手掛けています。アクションやシミュレーションが中心だった今までの「ガンダム」のゲームとは違った形のゲームが制作されそうです。

レベルファイブが得意とするゲームを含めた様々なメディア展開と「ガンダム」という組み合わせによって、どのような新しい遊びが生み出されていくのか注目です。

TVアニメ「機動戦士ガンダムAGE」は、2011年10月放送開始予定です。

(C)創通・サンライズ・毎日放送
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  6. 『マイクラ』好きな小学生を応援!タツナミシュウイチ氏&ドズル氏と交流できるオンラインイベント、参加者を募集

アクセスランキングをもっと見る