人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2011】本物のエレキギターを使ってロックスター体験・・・『ロックスミス』

音楽ゲームはかなり究極なところまで来たと思わざるを得ません。ユービーアイソフトが開発中の『ロックスミス』(Rocksmith)は、本物のギターを使用してプレイできる音楽ゲームです。

ソニー PS3
【E3 2011】本物のエレキギターを使ってロックスター体験・・・『ロックスミス』
  • 【E3 2011】本物のエレキギターを使ってロックスター体験・・・『ロックスミス』
  • ロックスミス
  • 【E3 2011】本物のエレキギターを使ってロックスター体験・・・『ロックスミス』
  • ロックスミス
  • 【E3 2011】本物のエレキギターを使ってロックスター体験・・・『ロックスミス』
  • ロックスミス
  • 【E3 2011】本物のエレキギターを使ってロックスター体験・・・『ロックスミス』
  • ロックスミス
音楽ゲームはかなり究極なところまで来たと思わざるを得ません。ユービーアイソフトが開発中の『ロックスミス』(Rocksmith)は、本物のギターを使用してプレイできる音楽ゲームです。本作はサウスホールのブースではなく、サウスとウエストを繋ぐ屋外通路に専用のトレーラーを横付けし、そこで体験できるようになっていました。

『ロックスミス』はエレクトリック・ギター(エレキ)であればどんなギターも使用が可能。トレイラーに入ると2台の什器がセットされていましたが、それぞれ異なるギターを使っていました。担当者によれば、ゲーム機とコードで接続して軽く調整を行うだけで使用ができるようです。

さっそくギターを持ってヘッドホンを付けて触らせてもらいました。前のプレイヤーが演奏している様子を傍から見学していると、ポロンポロンという感じなのですが、ヘッドホンを付けるとアンプを通して演奏しているような派手な音になりテンションが上がります。周囲に迷惑かけることなく、家でのギター練習にも使えるかもしれません。

基本的なゲームプレイは一般的なギターゲームと同様。画面奥から流れてくるマーカーの色と弦が対応していて、手前のラインにきたところでタイミングを合わせて弾きます。続けて上手く演奏できるとコンボになって得点がどんどん上がります。ギターのスキルなんてない筆者ですが、本物のエレキギターを持って演奏しているとロックスターになった気持ちです(大げさ)。

今回は基本的なプレイしかできませんでしたが、周辺機器としてのギターから、本物のギターに変わっただけで雰囲気は一変します。発想は単純ですが、これを体験してしまうともう元には戻れないかもしれません。日本での発売も決定済み。以下にトレイラーを掲載しますので、わくわくして待ちましょう。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

    『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  4. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  7. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  8. 新世代機版『GTAオンライン』では“ロスサントス”の治安が悪化!その原因(進化)とは…

  9. 『原神』璃月の新キャラ2人が突如公開!見目麗しい「申鶴(しんかく)」と「雲菫(うんきん)」をご覧あれ

  10. 話題のアニメ「ヘタリア Axips Powers」のゲームが登場!『学園ヘタリアPotable』

アクセスランキングをもっと見る