人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2011】世界最大のゲームショウ「E3」が明日から、ゲーム専用機の未来は

世界最大のゲームショウである「E3 Expo 2011」が米国ロサンゼルスにて、現地時間の7日より開幕します。それに先立ち6日にはマイクロソフトやソニーが独自イベントを開催。7日午前の任天堂、そして午後からの本番開幕へと盛り上がりを高めていきます。

その他 全般
ウエストホール一番目立つ位置を確保したのは『バトルフィールド3』
  • ウエストホール一番目立つ位置を確保したのは『バトルフィールド3』
  • サウスホールの入り口です
世界最大のゲームショウである「E3 Expo 2011」が米国ロサンゼルスにて、現地時間の7日より開幕します。それに先立ち6日にはマイクロソフトやソニーが独自イベントを開催。7日午前の任天堂、そして午後からの本番開幕へと盛り上がりを高めていきます。

まず今年も新ハードは注目の的となりそうです。同期間にサンフランシスコで開発者向けイベントWWDCを行うアップルの存在感がゲーム市場でも高まる中で、ゲーム専用機を要するゲーム陣営がどこまで新しい提案を出来るかが鍵となります。任天堂はWiiの後継機「Project Cafe」、ソニーはPSPの後継機「NGP」(いずれもコードネーム)をそれぞれ遊べる形で展示し、年末から来年初頭にかけての発売を目指します。

Wiiの後継機は放送のデジタル化・テレビのHD化に合わせて性能を大幅に向上させるほか、コントローラーにはタブレットサイズのタッチパネルが搭載されると噂されます。PSPの後継機であるNGPには3G回線が搭載され、ネットワークが強化され、カメラで現実世界を取り込んで遊ぶAR機能が新たに導入されます。どちらも本体だけではなく、対応するソフトも明らかになり、全容が公開される見込みです。

対するマイクロソフトは、人気を集めているモーションコントロールシステムKinectを拡張する方針。報道によれば、明日の記者会見ではディズニーとの提携によるゲームを3タイトル発表し、ユーザーにミッキーやドナルドなどディズニーキャラクターたちの「魔法の国」を提供するとのこと。

アップルはE3には参加しませんが、WWDCは完全にE3に合わせたタイミングでの開催で、久々の表舞台となるスティーブ・ジョブスCEOによる基調講演に注目が集まります。

ソフトでは、FF13の派生作品『FINAL FANTASY XIII-2』、初めて海外制作された『バイオハザード オペレーションラクーンシティ』、人気シリーズ同士のコラボレーションとなる『ストリートファイター×鉄拳』、世界的にヒットし三部作の終幕となると噂される『Gears of War 3』、中世を舞台にした人気アクション新作『アサシンクリード リベレーションズ』など大作が揃います。

ハッカー攻撃を受け個人情報の漏洩があったプレイステーションネットワークが大きく問題として取り沙汰されましたが、ゲーム機におけるネットワークの重要性はむしろ高まると思われます。公開される2つの新ハードもネットワーク対応は前提となる公算です。ネットワークを介してゲームを遊ぶクラウドゲームサービスと呼ばれるサービスも「OnLive」「Gaikai」など普及を初めていて、そうしたサービスに対するゲーム提供も広まっています。セキュリティと利便性、そして面白さをいかに両立するかが求められます。ネットワークを取り入れながら、汎用機では実現できない体験をどう提供するか。E3での各社の発表が注目されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  5. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  6. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

アクセスランキングをもっと見る