人生にゲームをプラスするメディア

GREEで真田幸村らと天下統一を目指す『100万人の戦国無双』発表

コーエーテクモゲームスとグリーは、「GREE Platform」を利用したフィーチャーフォン版ソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」で、ソーシャルゲーム『100万人の戦国無双』のサービスを提供すると発表しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
100万人の戦国無双
  • 100万人の戦国無双
  • 100万人の戦国無双
  • 100万人の戦国無双
  • 100万人の戦国無双
  • 100万人の戦国無双
コーエーテクモゲームスとグリーは、「GREE Platform」を利用したフィーチャーフォン版ソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」で、ソーシャルゲーム『100万人の戦国無双』のサービスを提供すると発表しました。



『100万人の戦国無双』は、同社の看板タイトルの一つである『戦国無双』の世界を舞台にしたソーシャルゲーム。プレイヤーは地方領主となって、「ハコニワ」で内政と合戦を行いながら、真田幸村やお市などの無双武将とともに天下統一を目指すというものです。



同作では、ティザーサイトで事前登録(無料)を受け付けています。事前登録をすると、サービス開始後もれなくゲーム内特典をプレゼントされるとのこと。

また8月25日発売予定のプレイステーション3ソフト『戦国無双3 Empires』との連動があり、同作で新たな無双武将を入手したり、『戦国無双3 Empires』で新たなハコニワ用の施設を入手できたりするといいます。

またも同社の人気シリーズがソーシャルゲームになりましたね。



『100万人の戦国無双』は、今夏にβサービス開始予定。基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

    ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  2. このブーム、何事!?まだ間に合う『刀剣乱舞-ONLINE-』講座…その魅力を徹底解説

    このブーム、何事!?まだ間に合う『刀剣乱舞-ONLINE-』講座…その魅力を徹底解説

  3. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

    スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  4. 『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】

  5. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  6. 壮年ゲーマーの希望!?イケおじストリーマー・蛇足が『VALORANT』で衝撃の覚醒!

  7. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  8. 『シーマン』がPCやスマホに!?Devolver代表が新作開発に熱烈オファー

  9. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  10. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

アクセスランキングをもっと見る