人生にゲームをプラスするメディア

PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』発売日決定、限定版の詳細が明らかに

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『第2次スーパーロボット大戦OG』の発売日が9月29日に決定したと発表しました。

ソニー PS3
PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』発売日決定、限定版の詳細が明らかに
  • PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』発売日決定、限定版の詳細が明らかに
  • PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』発売日決定、限定版の詳細が明らかに
  • PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』発売日決定、限定版の詳細が明らかに
  • PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』発売日決定、限定版の詳細が明らかに
  • PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』発売日決定、限定版の詳細が明らかに
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『第2次スーパーロボット大戦OG』の発売日が9月29日に決定したと発表しました。

今年で生誕20周年を迎えた『スーパーロボット大戦』シリーズ。『スーパーロボット大戦OG』は、これまでの作品に登場したオリジナルロボットやキャラクターだけで構成されたタイトルです。



『第2次スーパーロボット大戦OG』は、プレイステーション2で発売された『スーパーロボット大戦OG ORIGINALGENERATIONS』『スーパーロボット大戦OG外伝』の続編となる、『スパロボ』シリーズ初のプレイステーション3ソフトです。

『第2次スーパーロボット大戦OG』の発売日決定にあわせて限定版の詳細も公開されました。



「第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD BOX」には、大張正己監督によるTVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」全26話が収録されたブルーレイBOXが同梱。ゲームとブルーレイBOXがセットになった超豪華仕様となっています。

パッケージは江端里沙氏による描き下ろしとなっており、『スパロボOG』ファン垂涎のスペシャルアイテムとなっています。

■同梱内容
・プレイステーション3用ソフト『第2次スーパーロボット大戦OG』
・TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」全26話収録ブルーレイ(4枚)
TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」ブックレット



また、予約特典が「電撃スパロボ!SP -OG Official Book-」に決定。本作に登場するメカやキャラクターの設定資料、フィギュアやプラスチックモデルなどの立体物の情報や作例写真、さらに描き下ろしコミック、描き下ろしピンナップなどのコンテンツが収録されます。

■収録予定内容
・メカ・キャラクター設定資料
・立体物作例写真
・描き下ろしコミック
・描き下ろしピンナップ

ゲームとアニメ、両方楽しみたい熱いファンの方は限定版を忘れずにチェックしてください。

『第2次スーパーロボット大戦OG』は9月29日発売予定。価格は通常版が8379円(税込)、限定版が4万1790円(税込)です。

(C)SRWOG PROJECT
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

    『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  4. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  5. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  6. 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  9. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  10. 『原神』神里綾華の兄「神里綾人」が、担当声優・石田彰さんだと判明!エピソード動画で「初ボイス」解禁

アクセスランキングをもっと見る