人生にゲームをプラスするメディア

『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」

アトラスは、6月23日に発売を予定しているプレイステーション・ポータブルソフト『グロリア・ユニオン』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
  • 『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
  • 『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
  • 『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
  • 『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
  • 『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
  • 『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
  • 『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
  • 『グロリア・ユニオン』戦況に合わせて使い分ける伝統システム「タクティクスカード」
アトラスは、6月23日に発売を予定しているプレイステーション・ポータブルソフト『グロリア・ユニオン』の最新情報を公開しました。

ゲームシステムの、「タクティクスカード」に関する部分の詳細が明らかになりました。今までの「ユニオンシリーズ」ではおなじみの要素ですが、もう一度おさらいしておきましょう。



「タクティクスカード」は、ステージ攻略に関して重要な役割を果たすシステムです。各ターンの最初に必ず使用カードを選択し、それによってユニットの移動力や攻撃力などが決まります。

フィールドに持って行けるカード枚数はステージごとに決まっており、戦いが始まる前にそれを選択しておかなければなりません。敵ユニットに有効なスキルや、必要な移動力を考慮に入れ、戦局が有利になるよう取捨選択をしましょう。

なお、本作では48枚のカードが登場します。どのような能力のカードが登場するのか、また美麗なグラフィックなども楽しみですね。

公式サイトでは、ファンサイトキット(ホームページやブログ、SNSなどで使用できる素材集)第2弾も配信中です。ぜひこちらもご利用ください。

『グロリア・ユニオン』は、6月23日発売予定で価格は6,279円(税込)です。

(C)Index Corporation 2011 Developed by STING
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンスターハンターポータブル 3rd』、武器種全12タイプを完全公開

    『モンスターハンターポータブル 3rd』、武器種全12タイプを完全公開

  2. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  3. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  10. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

アクセスランキングをもっと見る