人生にゲームをプラスするメディア

漫画やアニメで人気の「トリコ」がいよいよゲームに!『トリコ グルメサバイバル!』PSPに登場

バンダイナムコゲームスは5月26日、今春より放送中の人気アニメ作品「トリコ」をベースとしたPSP向けゲーム『トリコ グルメサバイバル!』を正式発表しました。

ソニー PSP
トリコ グルメサバイバル!
  • トリコ グルメサバイバル!
  • トリコ グルメサバイバル!
  • トリコ グルメサバイバル!
  • トリコ グルメサバイバル!
  • トリコ グルメサバイバル!
  • トリコ グルメサバイバル!
  • トリコ グルメサバイバル!
  • トリコ グルメサバイバル!
バンダイナムコゲームスは5月26日、今春より放送中の人気アニメ作品「トリコ」をベースとしたPSP向けゲーム『トリコ グルメサバイバル!』を正式発表しました。



原作漫画作品「トリコ」は、週刊少年ジャンプ(集英社発行)にて、島袋光年先生により2008年連載スタート。グルメを題材として、食材たちを調達するプロフェッショナルたち“美食屋”、そのなかでも“カリスマ美食屋”と称される主人公「トリコ」と、五つ星ホテルのコック長を務める小松を中心に物語は展開していきます。ゲーム『トリコ グルメサバイバル!』は、今春からアニメ化された人気アニメ「トリコ」をベースに、PSPオリジナルの“メガモリ島”を舞台にした内容となっています。



絶海に浮かぶ孤島“メガモリ島”は、中央にそびえ立つマグマツリーを支柱として、幾層もの地形が折り重なって存在する不思議な島です。異なる環境が積み重なって存在しているその島の外観が、まるで具材をありったけ積み上げたハンバーガーのように見えることから、“メガモリ島”と呼ばれるようになったという場所です。



一部美食家の間では知られていたものの、世間では知られていなかった“メガモリ島”ですが、グルメ大富豪の“フォン・ド・ボーノ”氏が購入したことで一躍世間に知れ渡ることとなりました。彼は自身が経営するレストランの目玉商品として“メガモリ島の素材で作ったフルコース”を打ち出します。



このフルコースを完成させるため、トリコを始めとする高名な美食屋、そして料理人として小松が召集されるところから物語が始まります。



メガモリ島の中は猛獣だらけ。「トリコ」をはじめとるする人気キャラクターを操作しながら、最高のフルコースを創り上げるために、原作に登場する猛獣達とバトルし、島に生息する猛獣たちを食べつくしてください。戦いぶりによって得られる食材ランクが、「並」「上」「特上」「生食」などと変化。特上ランクを目指しましょう。



強力な手刀「ナイフ」、強力な突き「フォーク」、そして比類なき怪力など、トリコは豪快なグルメテクニックを駆使して猛獣たちを調理します。



登場する猛獣のビジュアルもすでに公開。トロルコング、ガララワニ、シルバーバック、シャクレノドン、バロンタイガーの5体が判明していますが、他にもたくさんの猛獣が登場するとのことです。

『トリコ グルメサバイバル!』は、8月4日発売予定で価格は5,229円(税込)です。

(C)島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)2011 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  2. 『人喰いの大鷲トリコ』プレイレポ―無償の愛に心震え、涙が止まらない

    『人喰いの大鷲トリコ』プレイレポ―無償の愛に心震え、涙が止まらない

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

  7. 『GOD EATER』ついに本日発売!未知のアラガミもさっそく公開

  8. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  9. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

  10. 『キャサリン・フルボディ』体験版で楽しめる“フルボディ”な要素を堪能─小悪魔キャサリン11人の声、恋人の新画像、3人目との出会いと衝撃展開・・・!【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る